プロが教えるわが家の防犯対策術!

還暦を過ぎた万年中級レベルのスキー大好き親父です。
子供達も大きくなり5年ほど前からまたスキーを始めました。昨シーズンは帯状疱疹を患い、1回もスキーに行けませんでしたが、今シーズンはやっとこさスキーに行けました。
しかし、年々、スキー場のレストランが一杯にならず、スキー人口が減っているように感じます。また今シーズンから電気代、燃料代の高騰によりリフト代が軒並み上がっています。お年を召したスキーヤーも余り見かけなくなりました。
還暦を過ぎたスキーヤーの皆さんは、毎シーズン何回ほどスキーに行ってますか?
ちなみに、私は5回ほど行きました。(以前は毎シーズン8回ほど行っていました。)

A 回答 (6件)

学生時代は、冬は毎週学校の体育の授業にスキーがあった新潟県人で、その学生時代は授業以外はリフト券代も賄えずにお金ばかり掛かるスポーツとしてあまり好きではありませんでしたが、お金を稼ぐようになり、また妻もそこそこ滑れることから、子供らが授業で習い滑れるようになった頃から親子四人で毎年1泊、スキー旅行に出掛けるのが恒例となりました。



2年前から子供らも結婚して家庭を持ち、それぞれパートナーは未経験者だったり休みが合わせて取りにくいこともあって、妻と二人だけの物となっていますが。

リフト券は私ら夫婦が務めている業界の福利厚生センターが割引券を発行してくれ、半額以下で家族分も含めて購入でき、宿泊費もここ2、3年は振興券の活用で安く利用できています。

好きこそ物の上手なれ。
お金もなくいやいや参加していた学生時代の授業と異なり、好きでやり始めた今の方が無理なく滑らかに滑れるようにもなり、上達しました。
足腰が立ち、リフトに乗り降りできるうちは毎年続けようと妻と話しています。
    • good
    • 1

今年還暦を迎えます。

スキーもスノボもやります。
腕前は、まあ、自称、上級としましょう。笑
今シーズンは、13日ほど滑りました。例年、だいたいこんなもんです。

リフト券に関しては、シニア券があるスキー場を選べば、かなり安いですね。ほとんどのスキー場がシニア券ありますから。
もしかして、ご存知なかった、なんてことないですよね。
たまに、55歳でシニアの所もあって、嬉しい限り。

スキー場までは、1番近くでも2時間半。遠いと4時間かけて
日帰りスキーに行きます。
朝は4時に起きて、行きも帰りも、車の運転します。
体力いりますが、まあ、そこは楽しいからなんとかなる。
遅く帰ってきても、次の日はきっちりとお仕事に行きます。

値段を安く上げる方法は、
車には4人乗りで行って、交通費を4人で割る。
昼飯は、スーパーで買って、パンやおにぎりで済ますか、
車に戻って、バーナーでお湯沸かしてラーメン食べたり、スープ飲んだり。コロナの激しい時期はそうしてましたね。
そして、シニア券のあるスキー場を選ぶ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
10回越えは素晴らしいです。
今シーズンはと意気込んでいたのですが、自分が熱を出すわ、孫のインフルエンザが移って妻が羅漢するわ、行くチャンスが減ってしまいました。

お礼日時:2023/03/20 21:42

そこそこのスキー場までは車で数時間の所に住んでいますから、スキーに行くのは一大イベント


年寄りなので気軽に日帰りという距離ではありません
従って今現在ではスキーと言っても完全に旅行状態
シーズンに1回か、行けても2回ですね
お金が続かない
2時間くらいの所に小さなスキー場もあるのですが、それではね、やはり満足できない
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
お気持ちお察しします。拙者も再雇用の身、給料も減り懐具合と相談しながらのスキーです。

お礼日時:2023/03/20 21:45

ちなみにCOVID-19前は座敷の無料休憩室で寝起きして滑ってましたよ。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2023/03/20 21:45

ちなみにCOVID-19前は座敷のむりわ

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2023/03/20 21:46

自分の話じゃなくてすみません。


俺の知り合いの爺さんは月イチとかで行ってますよ。
その人イントラの資格持ってるくらいの人なので。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

(*'▽'*)ございます。
インストラクターの資格をもつGさんは凄いです。

お礼日時:2023/03/19 20:02

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!