dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

年末に家族旅行で東京から車で軽井沢と伊香保温泉に行く予定です。
軽井沢では、街中を散策し、北のほうには行かないつもりです。

チェーンをこれから購入して、ノーマルタイヤにチェーンで行くつもりですが、軽井沢はよく凍結するようなので、心配になってきました。

やはり、ノーマルタイヤにチェーンだけでは危険でしょうか?
危険なら、大変残念ですが、今回軽井沢はあきらめ、また季節がよいときにいきたいと思っています。

また、高速から軽井沢入りする比較的安全なルートがあれば教えてください。

A 回答 (6件)

質問内容からいって冬道に不慣れ、チェーンの脱着も不慣れでしょう?。


いくら予行演習したとこで、実際に現地での脱着となると、落ち着いて脱着できる場所を見付けられるとも限らないし、
天候が悪いかもしれない。また家族が車内で待っていることへのプレッシャーとか・・・。

どうしても行きたいならスタッドレス+チェーン携行を薦めるけど、
やはり初夏頃まで待って何の心配も無く旅行したほうが楽しいのではないでしょうか。
    • good
    • 0

軽井沢は よく凍結する??真冬の最低気温はほぼ毎日マイナス10度以下です、、、。


質問者さんは 東京ですか?新幹線で軽井沢にくるのが一番早く 安全なような気がします。駅の目の前にはアウトレットのショッピングセンターですし、、、。冬の長野県は高速もカーブが多いので あまり 車はお勧めしません、、、。
気をつけてきてください^^
    • good
    • 4

チェーンのみはおすすめしません。

軽井沢の町の中は心配はないですが伊香保については行きは上り坂で帰りは下り坂です。
年末もかなりの積雪がありますしチェーンとノーマルでは下り坂の場合一度停車してもその停車した状態で滑り出し追突なんて毎年ある事故です。

雪道に相当なれていて滑り出した時のハンドル裁きをご存じであれば問題ないですが普段東京にお住まいのようなのでそんなに雪道に熟練した運転手ではないですよね?

何十年も雪国にすみ雪道に熟練している方ならよいですが・・・

そしてチェーン走行はスピードも出ないために逆に他の車に迷惑をかける原因ともなります。。まず雪国にくるのにノーマルにチェーンのみという考えをお捨てください。
そんなに雪道は甘い物ではないですから。。高速から軽井沢入りするルートで安全なルートはありません。伊香保インターから長野原経由できても北軽井沢からはずっと雪道で下り坂。
そして碓氷軽井沢インターから来たとしてもかなり厳しい山道ですからね。。
チェーンしか購入できないのでしたら公共の乗り物で来られた方が安全だと思います。伊香保にせよ軽井沢にせよチェーンのみではちょっと厳しいと思います。
    • good
    • 5

こんにちは、長野に住んでいます。


年末に軽井沢に来られるとのことで、スタットレス+チェーンをお勧めします。 伊香保温泉にも行かれるようですが、軽井沢以上に積雪が予想されます。
皆さんが言われるように、凍結道路での運転は、慎重になさってください。車も車種がわかりませんが、4WDであっても、下りは同じですので・・・・・・
仮に夏タイヤでチェーンを購入されてこられるのであれば、4本分購入して、4本につけないと効果はないですよ、積雪・凍結道路の下りはそのくらい慎重になされたほうが安全です。
後続の車には迷惑かけますが、ご家族も同乗しておられることですし、
スピードを控えた安全運転で楽しいご旅行を・・・・・
 追伸、チェーンでこられるなら、15センチくらいに切った針金細いもので結構ですから車の中に入れておいてください。
走行中にチェーンが切れて走行されると、フェンダーやブレーキパイプの損傷になりかねないので、カツカツ音がしたら、その針金でクロスチェーンを縛り走行してください。
    • good
    • 2

こんにちは



チェーンで大丈夫ですが
高速で行かれるのかな?とおもいますが
高速降りてとりあえず広いところがありますので
そこで付けるしかないです

その後登りです
のぼりのあと下り(要するに峠です)
上に上がってしまうと今度が車があるのと路肩に雪が置かれているので
チェーンを付けるようなところはほどないと思ってください

実体験ですが
怖い物知らずで、チェーン背負ってノーマルで1月後半かな?
行ったことがありますが
列の先頭でご迷惑おかけしたことがあります
こんなことにならないためにも、出来れば スタッドレスの方がいいですよ
私は少し下に住んでいますが、すでにタイヤを替えました
    • good
    • 2

大通りは乾いても細い道は凍結している場合もありえます。

そんな場合においてもチェーンがあればOKです。
    • good
    • 5

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています