dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

2月に山中湖にあるラフォーレ山中湖に行こうと予定しています。東京から車で行く予定ですが、チェーンは必要でしょうか?チェーンは使用した事がないのですが付けるのには時間はかかりますか?

A 回答 (4件)

ANo.2 の補足に対する回答ですが、通常雪道はスタットレスタイヤのみで走行します。

チェーンは異常な積雪量や急な坂道に遭って進めないときタイヤに巻きます。その時、チェーンを巻く中のタイヤが夏タイヤかスタットレスかはあまり関係有りません。yahooなんでも交換等の交換サイトでいくつかチェーンがありますので、必要であればそこで手に入れてはいかがでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございました。大変役にたちました。

お礼日時:2008/01/25 16:38

> チェーンは使用した事がないのですが付けるのには時間はかかりますか?


行く前に練習をした方がいいです。
チェーンを付けるような状況では、寒い、路面はシャーベット状の雪(踏み固めた雪よりよほど始末が悪いです)場合によっては危険。
都会の乾燥した路面で装着するのとは全然違います。
    
レンタカーを利用してはいかがですか?
スキーパックというものがあります。
https://www.club-off.com/jcom/contents/files/bra …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございました。スキーパックというのがあるんですね。タイヤを買うよりいいかも知れません。

お礼日時:2008/01/25 16:39

スタットレスタイヤは当然必須。

ただ、山中湖だとチェーンまでは不要かと思います。この付近へ向かう観光バスもチェーンはつけていないと思います。道志経由だと難ありですが、東名御殿場から回れば制限速度を守れば問題ないと考えます。

この回答への補足

有難うございます。スタットレスタイヤについてまったく初心者なのですが、スタットレスにしてさらにチェーンもつけるのでしょうか?

補足日時:2008/01/24 16:28
    • good
    • 0

毎週、スノーボードをしていますが、この時期にチェーンなし、スタッドレスタイヤなしで行くことは危険です。


路面がカチカチに凍結しています。

大げさだと言われてしまいますが、天候によって、チェーンがいるかいらないかが50パーセントだろうということはすべって事故に合う確立が50パーセントと考えていいと思います。

金属チェーンの場合は5000円ほどですが巻くのが本当に大変です。
タイヤも劣化します。
ゴムチェーンは2000円ほどしますが、簡単に巻けます。
前輪駆動なら前輪だけに着けるのですが
極寒の中ですから慣れた人でも金属チェーンは30分、ゴムチェーンは15分は、かかると思います。
いずれも説明書祖を見て自分の家で巻く練習をしておいてください。

思い切ってスタッドレスを5万から10万円、購入するのもありですが、安価として電車で行って送迎バスでホテルまでいくか新宿から予約バス一本で行くのもありだと思います。
安全に気をつけて楽しんで来てください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございます。小さい子供がいるので車で行きたいのですが、やはりチェーンは必要ですね。この付近はいつごろまで必要でしょうか?旅行を延期しようかとも考えています。3月なら大丈夫でしょうか?

お礼日時:2008/01/24 16:31

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!