
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
もともと、Googleの壁紙機能というのは、Picasa(※Google買収済み)のWebアルバムに画像をアップロードし、Googleアカウント個人の背景として表示する、という機能になっています。
ですから、壁紙設定はPCごとではなく、アカウントごと、となっています。
自宅でも会社でも、Googleアカウントのログインにより「自分のPicasaアルバム」を参照するので、片方でやった変更ももう片方に伝わるわけです。
自分のPicasaアルバムを見に行けば、これまでに使用した壁紙が残っていることでしょう。
--
まあ何が言いたいかというと、「勝手に自分のPCを覗かれている」のではなく、「自分でWeb上にアップロードした物を参照している」だけなので、安心してくださいというかなんというか^^;
No.2
- 回答日時:
GoogleツールバーがGoogleアカウントでログインする設定になっているなら、それで正常です。
会社のPCでの壁紙変更をツールバーがGoogle側に通知、自宅PCでGoogleアカウントでログインした時点で、GoogleツールバーがGoogle側から壁紙設定が変更されたことを受け取って、自宅PCのGoogle壁紙変更となります。別々にしたいなら、Googleアカウントを2つにするしかありません(片方はログインしない設定にすれば一時的には別々になりますが、ログインしちゃったら変わってしまいます)。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
フォントについて
-
【至急お願いします】 スマホに...
-
パソコンの更新
-
自宅に避雷針を設置すると、
-
友達にLineIDを紙に書いて送り...
-
TCLテレビを見ています。 現在「...
-
ミニパソコンについて
-
VAIOについて_No.2
-
パソコン関係の質問のできるサ...
-
Safari内のカメラをアウトカメ...
-
CCleanerの有料版って、どうで...
-
NECのパソコンの評判
-
入力装置に関しての質問
-
このアイテム
-
こちらの商品や業者は怪しくな...
-
スマートウォッチ スマートウォ...
-
エアコンの防カビエアフィルタ...
-
パソコンをシャットダウンして...
-
Windows 10のままずっと使って...
-
スマホ(エクスペリア)で動画...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
アンドロイド携帯の壁紙画像の...
-
パソコン アイコン 背景が黒く...
-
彼氏が急にスマホのロック画面...
-
「かべがみ」?「へきし」?
-
gpu使用率について教えてください
-
Wordの背景に色が付いている
-
ネット上の好きな写真をパソコ...
-
Windows10のアイコン名の色が白...
-
黒い画面で白い文字を逆にしたい。
-
背景透過した画像をiPhoneから...
-
パソコンの購入
-
NEC LaVieのデスクトップ「背景...
-
BTOパソコン
-
携帯のカメラで撮った写真をパ...
-
イラストレータやフォトショッ...
-
「CPUスタンド」の「CPU」とは...
-
壁紙の消し方....教えて下さい。
-
デスクトップの画面が黒で文字...
-
パソコンのブルースクリーンっ...
-
Dynabook 赤い壁紙
おすすめ情報