dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

10月22.23日に行われるたつの市御津町の富嶋神社の秋祭りを見物しにいきたいと思っています。初めて行きますので内容もよくわかりません。土曜と日曜では内容が変わるのでしょうか?お詳しい方、教えてくださいませんか?お願い致します。

あと、車で行きたいと思っていますが、無料駐車場などあるのでしょうか?どこか止めるとこがあるのでしたら教えてください。

宜しくお願い致します。

A 回答 (2件)

御津町ではありませんが、近くの住民です。

そんなに有名な祭りではないのですが・・・

1.土曜日と日曜日では、内容が違います。見に行くのでしたら、本宮10/23の宮入がよいです。
 周辺の屋台が集まってきます。祭りの見所です。
2.No1さんの勝手にマックスバリューの駐車は、邪魔になるので、止めてください。練り合わせ場所に勝手に止められていたら、邪魔になります。もし、屋台の練り合わせ場所になっていて、屋台が思わぬ方向に動いて車が壊れて良い覚悟でしたら良いですが。駐車場は、本当に周辺住民に聞くしか無いです。勝手に止めていると、下手すると、屋台巡行時に屋台に当てられます。
足はJR姫路駅等から公共機関で行くのがよいです。

→それよりも、網干の魚吹八幡神社の夜の提灯割りの方が有名ですヨ。
    • good
    • 0

とりあえず、祭りの内容


土曜日は宵宮で各町内での屋台練りと神社の夜の提灯練りが見所
日曜日は神社での屋台練り(昼夜)、獅子舞が見所
http://prosv8.tok2.com/~harima/tomisima/matsuri. …
http://waiwai.map.yahoo.co.jp/map?mid=NKoQvc7EmN …

駐車場は不明。
マックスバリューに止める
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございました!

お礼日時:2011/10/19 19:43

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!