
A 回答 (17件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.17
- 回答日時:
私は中学の頃に国語のテストで0点をとったことありますよ~。
名前も書いて、真面目に答えて0点だったので・・・・正直ショックでした。いまとなっては笑い話ですけどね^^No.16
- 回答日時:
0点を取りそうになったことはあるけど、取ったことはないです。
最低点は何点か忘れたけど小学生の時の一桁で、取りそうになったのは名前書き忘れてやってて終盤で先生が名前書いたかチェックしてと言ってくれて書かないまま出さなくて済んだからだけどね。
No.13
- 回答日時:
50歳♂
> 大体は理解出来ますよね?0点とる人は、じゃ~授業中に何してるんですか?
私の年代には、ご法度です。
現行教育改定の2回前を受けてます。
成人以降に同窓会に参加した時…たまたま居合わせた当時0点取った時の
先生が来ていて、いきなり、こちらの席上に顔を見せて…ごめんなさいと
頭を下げてました。
やめて下さいと皆で、言いましたけど…そのテストの話題をふられて?
先生の話だと…0点に成ったのは、自分のミスだったと言ってました。
当時からやたらに責任感が強い先生で、結構問題が有り、曲がった事が
大嫌いと言う頑固な女性教諭です。
時代背景…改定前の教育基本だとそれが当たり前だったらしい?が現在の
場合は、私達が解答した答えは、全問正解に成ると先生が言ってました。
当時は、知らずに授業を受けて?テストも有りましたけど…先生の話だと
現在の教育だと?その授業並びにテストは、一般的に言う思想教育に当たる
との事です。
思想教育は、時代背景に寄り正解は、180度変わってしまうので一概に1つ
の答えのみが正しい事には、成りません。

No.12
- 回答日時:
0点は無いですが、日商簿記1級の試験結果が恐ろしい点数でした。
思い出したくもないくらいに(T_T)模試でクラス最下位の常連だったので当然と言えば当然ですが・・・
No.11
- 回答日時:
私はとったことがありません。
男子はよく丁寧に書かなかったり、名前を書き忘れたりして0点をとっていますけど。。。裏のテストで本当に0点とった人を見たことがあります。
tiara1214さんが言ったようにほんとうに0点を取るのは難しいと思います!!!
ちなみに、本で「0点のテストはヤギのえさ」という本があります!よんでみては!?
No.10
- 回答日時:
小学校時代
抗議の為にわざと『0点』を取り続けた事がありますね。
出題した問題に矛盾があり、その為回答できない事を書いたら
普通に×にされたので、しばらくその科目ずっと0点を取り続けました
※名前以外 回答しませんでした
ちなみに当時の学力は学校内でいつも10番以内でした
No.9
- 回答日時:
そんな簡単なこと、何回もあります。
数学、物理、化学などは、授業に出ていませんから、日本語で書かれた質問文の意味がまったく分かりませんでした。
ですから、回答が分かる筈はありません。
ほとんど0点でした。
ちなみに、成績が悪いばかりでなく、出席日数も足りませんでしたが、なぜか特別措置がとられて、めでたく卒業できました。
No.8
- 回答日時:
ある。
高校の時・・・地理だか世界史だか経済だか忘れたけど、選択問題が一問もないテストがあった。全部、文章書く欄しかなくて、○○についてどう思うか? とか ○○は何だったか? とか、文章書けっていう問題。選択一問も無いのは想定外だった。選択問題ありのテストでの最低点は、中学のときやはり社会科で1点。何も分からず適当に選んでいった。流石に、正解1個だけっていうのはビックリ。ランダムで選んだってもうちょっと当たってもいいだろうに・・・。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
高校2年生です。物理の期末テストで、ついに人生初の0点をとってしまいました。セミナーを解く課題が出て
大学受験
-
0点取ったことありますか?
【※閲覧専用】アンケート
-
陰茎の根元にしこりが
泌尿器・肛門の病気
-
-
4
大学の定期試験で名前を書き忘れたかもしれないです
大学・短大
-
5
「つばさの党」は政治結社なの?目的は何でしょうね?
政治
-
6
ヘルシーで低カロリーなレストラン
食べ歩き
-
7
人間は動物ですか?
生物学
-
8
東京・神奈川で治安が良くて物価が安いところ?
賃貸マンション・賃貸アパート
-
9
漢字 「これってそうやって書くんだ!」と思ったこと
【※閲覧専用】アンケート
-
10
わざと0点を取ってきます
親戚
-
11
地球は今まで何回回ったの?
宇宙科学・天文学・天気
-
12
この石は、たたの石でしょうか?ぁ
地球科学
-
13
以前の携帯からiCloudに保存した写真や動画データをiPhoneにダウンロードしたいのですが、iP
iCloud
-
14
テストの裏面の解き忘れ
生物学
-
15
今は令和元年ですが、今も平成だったら平成何年ですか?
ニュース・時事トーク
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
授業妨害について
-
あくびするのは失礼なんですか??
-
中1女子です。授業中に下痢をお...
-
ゼミの志望理由の一つに、授業...
-
授業の先生を変えて欲しい
-
体罰でない罰(懲戒・制裁)は...
-
通知表は先生の気分に左右され...
-
人の話が頭の中に入ってこない...
-
女性の先生ってなぜあんなにヒ...
-
教育実習ですが、悩んでいます
-
卒業した大学の先生に会いたく...
-
「三年B組金八先生」なぜヒット...
-
先生と元生徒が電撃結婚
-
車校の先生から好かれる生徒は...
-
先生って 自分に好意を寄せてく...
-
教師の問題行動の質問
-
先生と呼んでる所ありますか?
-
学校の先生が事件の犯人だった
-
高校時代に仲が良かった同性の...
-
子供の担任の先生とLINE交換は...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
中1女子です。授業中に下痢をお...
-
あくびするのは失礼なんですか??
-
大学授業時間が長引くことについて
-
女性の先生ってなぜあんなにヒ...
-
通知表は先生の気分に左右され...
-
みなさん、ケツ竹刀やケツラケ...
-
授業中、毎回当ててくる先生っ...
-
学校でしたことのある人
-
皆様はテストの点数で『0点』...
-
よく授業中にキレて職員室に帰...
-
ブルマーの下には何も穿かない
-
高校生です。授業で先生に当て...
-
授業前、授業後の起立・礼につ...
-
授業中に机の下で足を絡めてる...
-
大学の授業、何割くらい出席し...
-
小学生が立たされたり正座させ...
-
学校の授業のはじめと終わりの...
-
中学3年生です。 新学年にもな...
-
授業妨害について
-
学校やクラスで目立つ生徒
おすすめ情報