dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

初心者です。パチスロのCTとかの意味がわかりません。主に液晶が付いていて演出がある台について教えてほしいです。またDDTとかKKKとかするためにリールを見たらどこを狙えばいいのかわかるらしいのですが、どうやってどこで判断すればいいのですか?

A 回答 (5件)

あと、DDTやKKKについてですが…DDTはその用語を用いている専門誌は非読者だったのでなんの意味かは知りませんが、KKKは一応ス○マガ読者だったので意味は知っています。

これはKKK(小役・キッチリ・カッチリ)の事でその名の通り小役を取りこぼす事なくキッチリカッチリ取ろうと言う打ち方です。

最近の台はボーナス自体の単独成立確率はべらぼうに低くほとんどがチェリーやスイカ等のレア小役との同時成立です。

機種にもよりますが、高設定ではそれらの小役がどれだけ成立し、またボーナスに結びついているかが重要になってきますのでレア小役の取りこぼしは台看破には大打撃になりかねません。

コイン持ちにも多少なりとも響いてきますので取りこぼさない努力が必要です。

仮にチェリーやスイカが単独でハッキリ見えなくても、大抵の機種はボーナス絵柄の近くに配置されていますので、小冊子のリール配列表を見てそれら付近のボーナス絵柄を基準に押せば(その小役が成立していれば)揃います。

初心者さんならばまずはそうやって小役を取りこぼさない努力から始めてみて下さい。
そうするとおのずと各リールのボーナス絵柄も見えてきたりするので、いつの間にかボーナス確定した時にボーナス絵柄を揃えられるようになりますよp(^-^)q

頑張って下さい。
    • good
    • 0

他の方が過去の機種を例に出して色々書かれてますが最近の機種から打ち始めた初心者さんならCT搭載機は最近の5号機ではほぼ皆無ですので今更覚える必要はないかなとも個人的には思います。



ちなみにCTとはチャレンジタイムの略で、他の人が揚げている機種「ウルトラマン倶楽部」等では突入すると普段は小役を揃えようとする滑りが発生せずリールが無制御になり自分が押した位置でしかリールが止まりません。
ですから枚数が多い14枚役の左のチェリーが見えないとコインはぶりぶり減ります。

まぁまずCT機は初心者には向かない機種と言えますね。


しかしながら最近の機種ではもっぱらART(アシストリプレイタイム)の搭載されたものが多く初心者さんでも押し順ナビにさえ従えば誰でも簡単に小役やリプレイを取りこぼす事なくコインを増やせますから、新機種の小冊子を読んだりパチスロ専門誌を読んだりして基礎的な知識さえつければなんとかなります。

目押しについてはこれは練習あるのみ、かな。
よく「切れ目を狙って」とか「黒い絵柄を基準に」とか言いますがそれはあくまである程度見える人への話だと思います。

最初はジャグラーとかボーナス絵柄が分かりやすい台で目玉を上下させたりしてでもしっかり「見て」「見えたら止める」練習をしたらバッチリかと。
こればっかりはその人の感覚と動体視力の問題ですから他人が「ここでこう押せ」という説明は難しいです。
頑張って下さい。
    • good
    • 0

他の件は他の回答者が答えてますので、CTについて説明しますと、CTはかなり前の機種「アルゼ」現ユニバーサル


が発売した(アステカ)やサミーが発売したウルトラマン倶楽部のシステムです。

ざっくり説明すると、BIG後にCTに当選すると200枚獲得するか、200ゲーム回したら終わるゲームのことです。

もちろん200ゲーム以内にボーナスに当選する事も出来る為に、いかに効率よく回し200枚以上を200回転で得るようなうち方をしないといけません。

なので190回転までわざと子役を外し190枚ぐらいの獲得で収めておいて、200回転目と同時に200枚を獲得するようにすると効率が良くなります。

ちなみに他の回答者が知らなくて良いと言っていたのは、現行の機種でCTを採用している機種はほとんど無い為知らなくても問題がないと言うことです。

どうしても知りたい場合はPS2のゲームで打てるソフトがあったような気がするので頑張ってみてください。
    • good
    • 1

DDTのやり方



狙って揃えなければいけないのは チェリーとスイカ役のみ
まず、ホールにある小冊子かメーカーホームページの「リール配列表」を見ましょう

大概チェリーは左リールに1つそろえばいいわけです(エヴァとか特殊な機種を除く)

で、スロットの決まりごとで、ボタンの押したときに制御のため滑っていいコマは4つまでと決まっています。つまり、出目の3つのコマ+4つのコマ 合計7つのコマまでが止めたときの最大範囲です。

そこでリール配置表を見ると チェリーとスイカを含めた図柄があるはずです。
そこから下に向かって全部で7コマ そこの囲みの中に大概7図柄やBAR図柄が入っているはずです
そこを狙えばいいわけです。 まったく知識のない状態でも 小冊子かリール表みれば、誰でもさくさく打てるのはこういう単純な理由です。
    • good
    • 0

>パチスロのCTとかの意味がわかりません


CTとは「チャンスタイム」のことです。
詳しい意味については知らなくても損をすることはないので、気にしなくてもよいと思います。

>主に液晶が付いていて演出がある台について教えてほしいです
特定の機種(ジャグラーやハナハナ等)を除けば、ほとんどの機種は液晶も演出もあります。
機種によって打ち方も必要な知識も違うので、一概にこうとは言えません。

>またDDTとかKKKとかするためにリールを見たらどこを狙えばいいのかわかるらしいのですが、どうやってどこで判断すればいいのですか?
基本的なこととして以下を覚えておいてください
・レバーオンで何が揃うのか決まっている(成立している)
・揃うはずのもの以外は揃わない
・リールはボタンを押した瞬間から、最大で4マスまで勝手に滑って、揃うハズのものを揃えようとしてくれる(揃わないはずのものは狙っても滑って揃わない)
・ベルとリプレイは目押しがいらない
・チェリーとスイカは目押しがいる(例外あり)
・チェリーは左リールだけ狙えばいい(例外あり)

と、以上が一般的に言えることです。
これらを踏まえると「左リールでチェリーを狙いつつ、もしスイカが成立していたら滑ってきてくれる場所」を狙えばよいということになります。
例として「戦国BASARA2」という台を挙げると(配列は調べてください)、左リールの上段か中段に黒バーを狙えば「チェリーが成立していればチェリーが止まり、スイカが成立していればスイカまで滑り、それ以外はチェリーを回避して黒バーが下段で止まる」ということになります。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!