電子書籍の厳選無料作品が豊富!

パナソニックのハイビジョンビデオカメラで撮影した動画を、パソコンにコピーして、編集しています。

TMPGEnc Authoring Works 4で、ブルーレイ用のデータを作成し、バッファローのブルーレイドライブでブルーレイディスクに書き込んでいます。

書き込みソフトは、ブルーレイドライブに付属していた、CyberLinkの製品です。

そのブルーレイディスクですが、パナソニックのブルーレイレコーダでは問題なく見れるのですが、SONYのブルーレイレコーダでは認識しません。

何が悪いのでしょうか?
メディアの相性とかでしょうか?

主に娘の成長記録なので、見れない機器があるのはちょっと気味が悪いです。
なにか心当たりがある方がいらっしゃいましたら、ご指導お願いします。

A 回答 (4件)

>TAW4ではなぜかエラーで書き込みができません。



どういう操作をしたら何というエラーが出たのかを一字一句書いて下さい。
今後、状況の説明は克明にお願いします。
TMPGencも最新版にし、Windowsのバージョンも記載して下さい。

この回答への補足

SONYのレコーダーで確認しました。

TMPGencのライティングソフトで、BD-REに書き込むと、SONYのレコーダーでも認識しました。
お世話になりました。

しかしなぜCyberLinkのライティングソフトで書き込んだものが読めないのでしょう?
今度はそちらが疑問です。

いままで、CyberLinkのライティングソフトを利用していたので、今まで作成したBD-Rの動画も全部チェックする必要が出てきました・・・

補足日時:2011/11/12 10:56
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

Windows は 7Proの32ビットSP1です。

まず、TAW4のエラーですが、エラーといいますか、BDのブランクメディアを認識してくれなかったのです。
ブルーレイ用のデータが作成され、次の書き込み時に、確か、「記録可能なメディアを入れてください」というような言葉が出てきて、メディアを受け付けてくれませんでした。
(記録されたBDの消去は可能でした。)
しかし、すみません、TMPGencを最新版にしますと、この問題は解決しました。
お騒がせしました。

あとは、このライティングソフトで書き込んだBD-REがSONYのレコーダーで読めるかどうかですが、この確認は2週間後になります。県外に住む他人のレコーダでしたので・・・申し訳ありません。

確認後、こちらのお礼に補足いたします。

お世話になりました。

お礼日時:2011/10/31 19:32

質問の際はレコーダーの型番を書きましょう。


LTHメディアでもないのですね?
まずはTAW4でもBDMVディスクを作成して試してみて下さい。

この回答への補足

それと、LTHのメディアではありません。

補足日時:2011/10/30 22:59
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

すみません、SONYのレコーダですが、2機種とも他人のもので、型番がすぐにはわからないのです。
私がダビングしたディスクを2人に貸して、2人とも読めなかったようなのです。

TAW4ではなぜかエラーで書き込みができません。

それと、書くのをわすれていましたが、パナソニックのレコーダに入れたビデオカメラの動画を、レコーダでダビングすると、SONYのレコーダでも読むことができます。

パソコンで編集しているのは、メニュー等が好きなように作成できるからです。

書き込みソフトが悪いのでしょうか?

お礼日時:2011/10/30 22:58

一部の機種にPCで作ったBDMVが再生できないというのがあったと思いますが、最近のじゃなかったと思います。



とりあえずAuthoring Worksで書き込んでみたらどうなりますか? (念のためAuthoring Worksは最新版にしておいてください。)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

Authoring Worksでは、なぜかエラーで書き込めないのです・・・

やってはみたのですが、、、

お礼日時:2011/10/30 22:52

相性が悪いかソニーのドライブが劣化していると思います。

クリーニングディスクを買ってきてクリーニングすることや、メディアを他のメーカのディスクへ換えて試してみて下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早々にお返事いただきありがとうございます。

SONYのドライブは2機種で試しているのですが、2機種ともまだ新しいので、劣化は無いと思います。

メディアはパナソニック製品のBD-R DL 、それと安い台湾製(ALL-WAYS)のBD-REですが、どちらもダメでした。

違うメーカーのディスクでも試してみます。

お世話になりました。

お礼日時:2011/10/29 16:40

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!