重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

PSP1000とPSP3000ではローディング時間は違うのでしょうか?1000でファイナルファンタジー零やっているんですがマップ間移動時や戦闘に入る前のローディングがめちゃめちゃ長いんです。
すみませんがどなたか教えてください。

A 回答 (2件)

PSP-1000のメモリが32MBに対してPSP-3000(2000)は二倍の64MBでそのうち32MBがバッファに割り当てられています。

バッファとは入出力と処理との間で時間のズレを吸収・調整をするために一時的に情報を記憶する装置や記憶領域のことを示します。
何言ってるかわからないと思いますが簡単にいうと読み込み待ち時間の短縮が可能ということです。

よって、あなたの考えは正しいです。今の時期はPSP-3000でもとてもお買い得なのでご購入を検討されては?

参考URL:http://ja.wikipedia.org/wiki/PlayStation_Portable
    • good
    • 0

PSP1000持っていませんので比較したことはありませんが…


PSP3000の方がメモリを多く積んでいて、UMDのキャッシュメモリとし使用している。
というのをどこぞで見た記憶が。

ということで、PSP3000の方がロードが早いかと。
# 設定でキャッシュの有無を切り替えられた…かな。

参考URL:http://manuals.playstation.net/document/jp/psp/c …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなんですか。参考URLまで載せてくださってありがとうございました!

お礼日時:2011/10/31 18:44

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!