
No.9ベストアンサー
- 回答日時:
その問題には続きがあるみたい「その際ブレーキは使用しない。」
正解は○らしいけど一般人が咄嗟に出来ることではないよね。
No.7
- 回答日時:
教本がどう指導しているのか、わかりません。
テールスライドを起こした後、どうしたいのか?! によって○×が変わります。
カウンターを当てて、アクセルをコントロールし、
速度を維持したままカーブを(カウンター)走行させる、ならば○ですが、
一般ドライバーにそのような運転を推奨するとは考えにくい。
従って、カウンターを当てずに
そのままテールをスライドさせて「スピン/停止」した方が
対向車との接触を免れるから良い気がします。
正解は×かと。
No.5
- 回答日時:
基本は進行方向に切るのが正解です。
従って○。FF や 4WD と FR では車体の挙動が異なりますが、共通しているのは進行方向に切ることです。
FR の場合パワースライドするので、横滑りになりますが、進行方向にしっかりステアを切って下さい。FR は常に車両の前向きに加速度が発生しています。このためコーナリングの時はカーブの中央に車を向けて半径方向に加速度を発生させ、進行方向にステアを切ります。その結果、左カーブでは右にハンドルを切ることになるのです。
一方、FF では加速度方向をハンドルで変えられるので常に行きたい方向にステアすればいいことになります。
尚、4WD は車種によって癖があり、扱いが難しいのですが、進行方向にステアを切るという意味では同じです。
No.1
- 回答日時:
◯ですね。
想像してみればわかりますが、後輪が右に横滑りしたということは、フロント側は左を向くということですよね。
「左に向くので」というのはそういう意味です。
頭の中で状況を想像してみれば、だいたいのものは簡単に正解がわかるはずです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- このようにポールの中に、左に 入れる場合、多分運転免許もってるやつはやってると思います。いやゆる縦列
- 教習所の問題ですが、「坂道にやむを得ず駐車する場合は、縁石や溝がある時は、上り坂ではハンドルを右に、
- 昨日の夜の出来事です。免許をとって間もないのですが、一車線の道を通行中対向車が来たので車を左に寄せて
- 車で駐車場に店に入るために右折したら歩道の縁石が現れて道が無く急停車!私には運転適性が無いのでしょう
- N-BOXのリアオーバーハングは何センチですか?
- 【左バック駐車】途中で大回りになった場合の修正法
- 左折の時に対向車が居ないならセンターライン割ってもいいですよね?
- 【右バック駐車】かなり大回りになってしまった場合のベストの方法
- 仮免許の技能教習は何時間くらい必要ですか?
- つかぬ事を伺いますが……、自転車って道路の左側通行で良いんですよね?
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教えるわが家の防犯対策術!
ホームセキュリティのプロが、家庭の防犯対策を真剣に考える 2組のご夫婦へ実際の防犯対策術をご紹介!どうすれば家と家族を守れるのかを教えます!
-
バスの停留所の手前30メートル以内は、追い越し禁止場所である。 これが×だそうですがイマイチ理解でき
交通科学
-
自動車学校で適性検査の結果のことで呼び出されました
運転免許・教習所
-
この標識は、この先の道路の路肩が崩れやすいので注意するように、促しているものである。 この問題って〇
運転免許・教習所
-
-
4
荷物を積むときに、荷台からはみ出しても良い幅
バイク免許・教習所
-
5
教習所の問題イライラします。 間違える度にイライラするんですがどうすればいいですか? 例えば走行中に
教育学
-
6
普通免許の練習問題に…惰力で走行すると書いてあるんですが、惰力とは…。スピードのことですか
その他(自転車)
-
7
運転免許の本免許の試験は何問まで間違えても大丈夫ですか?
運転免許・教習所
-
8
卒検前効果測定に全く受かりません もう4回落ちました。 なんであんなに難しいんですか? あんな難しい
運転免許・教習所
-
9
普通免許の問題の質問
運転免許・教習所
-
10
本免試験で1回目が83点、2回目が81点、3回目が89点、4回目が86点でした。 本当にあと一歩なの
運転免許・教習所
-
11
卒業検定に落ちた人!
カスタマイズ(車)
-
12
「平方メートル」と「メートル平方」は意味が違うのですか
数学
-
13
卒業検定
カスタマイズ(車)
-
14
免許センターの当日の試験問題の内容を有料で公開している店
その他(車)
-
15
教習所の適性検査
カスタマイズ(車)
-
16
複数教習ってなんで複数なんでしょうか?
その他(車)
-
17
運転が下手すぎて自信をなくします……
運転免許・教習所
-
18
二輪車のブレーキには前輪を止めるブレーキペダル、後輪を止めるブレーキレバー、エンジンブレーキの3つが
国産バイク
-
19
道幅の広い道路と交差する交通整理の行われていない交差点を交通する時は、徐行せずに通行できる。 答えは
運転免許・教習所
-
20
路線バスが発進の合図を出したとき、後方の車は一時停止して、その発進を妨げてはまらない。◯ですか?×で
運転免許・教習所
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
左折時のハンドルの切る量がわ...
-
車の側面をこすった時って、そ...
-
直線を走るのにハンドルがちょ...
-
車庫出し
-
教習で運転が下手すぎる
-
教習所の技能2回目です。 つい...
-
井伏鱒二の「山椒魚」の削除さ...
-
ハンドルの遊びとはどのくらい...
-
中型自動車免許の「隘路とその...
-
外輪差ってヤツでしょうかね???
-
湾岸ミッドナイトで赤カーブが...
-
車のキーがACCで止まり抜けない
-
S字、クランクへの入り方の質問...
-
Wii エミュレータについて
-
車校の問題でたまに あそび と...
-
ショタとショタコン、ロリコン...
-
F=1/4πμ0 が?
-
三匹のこぶたの話が書かれてい...
-
米軍 兵科章
-
お世話になります。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
左折時のハンドルの切る量がわ...
-
車庫出し
-
車の質問です。 ハンドルを時計...
-
教習で運転が下手すぎる
-
直線を走るのにハンドルがちょ...
-
中型自動車免許の「隘路とその...
-
井伏鱒二の「山椒魚」の削除さ...
-
右左折した時車がまっすぐにな...
-
ハンドルの遊びとはどのくらい...
-
湾岸ミッドナイトで赤カーブが...
-
車校の問題でたまに あそび と...
-
車のキーがACCで止まり抜けない
-
W222 W223 Sクラスに乗っている...
-
方向変換でぶつかりそうな時の...
-
免許の学科試験の問題で、「車...
-
クランクで前がぶつかりそうだ...
-
縦列駐車より方向変換の方が難...
-
ATの技能でカーブが上手く曲が...
-
一度、卒検で右バックしたあと...
-
日本赤十字はにほんせきじゅう...
おすすめ情報