
A 回答 (8件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.8
- 回答日時:
路線バスが発進の合図を出したとき、後方の車は一時停止して、その発進を妨げてはまらない。
>”はまらない”というのがひっかけですか? W
路線バスが発進の合図を出したとき、後方の車はその発進を妨げてはならない。
と思われます。
これは、よくある光景ですが、必ず、一時停止しなければならないことはないはずです。
ただ、場合によっては一時停止になってしまうかもしれません。
No.6
- 回答日時:
×
運転者として、常識的な日本語理解力、想像力があれば「ひっかけ」にも当たらないレベルだと思うんだが・・・
「バスの進路の変更を妨げてはならない」としているんだから、車線変更や減速して十分な車間距離を開ける等、スムーズにバスが発進・進路変更を出来るようにすれば、法の要求を満たしている。
渋滞、先詰まりなど、状況によっては一時停止しないと”妨げる”ことになるだろうけど、「何が何でも一時停止」をして”交通の妨げ”になるようじゃ、道路交通法の目的(第1条)「その他交通の安全と円滑を図り、及び道路の交通に起因する障害の防止」から外れるよなぁ。
No.5
- 回答日時:
そのような、危険な行為を良しとするかと勘違いするような問題は、試験に”出ません”。
問題集を作った人が考慮の足らないアホだっただけです。
どちらがより安全か?を考えて回答すれば合格するように、実際の試験は作られています。『ひっかけ』などの言葉に迷わされず、どちらがより安全か?を考えて回答してください。
No.2
- 回答日時:
道路交通法の第31条の2に、「停留所のバスが発進するため方向指示器により合図をした場合には、その後方にある車両は合図をしたバスの進路の変更を妨げてはならない」とあります。
ですので○です。
似たような問題がQ17にありますので参考まで。
https://www.car-license.co.jp/feature/question/c …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
優先道路に入ろうとするときは、交差点の直前で必ず一時停止して、優先道路を通行している車の進行を妨げて
運転免許・教習所
-
道幅の広い道路と交差する交通整理の行われていない交差点を交通する時は、徐行せずに通行できる。 答えは
運転免許・教習所
-
片側二車線の道路でバスが停留所に止まった時、追い抜かす?追い越さず?に後ろで待機していても問題ないで
運転免許・教習所
-
-
4
バスの停留所の手前30メートル以内は、追い越し禁止場所である。 これが×だそうですがイマイチ理解でき
交通科学
-
5
砂利道や積雪などの理由で、「停止線」の標識が設置されることがあるが、この場合の停止位置は、標識の直前
運転免許・教習所
-
6
青色灯火の信号は、全ての車が直進し、左折し、右折することができる。 ○にしたんですが、✖️でした。
運転免許・教習所
-
7
Q.勾配の急な上り坂と勾配の急な下り坂は、徐行しなければならない。 A.✕ これ何でか分かる方いませ
運転免許・教習所
-
8
運転免許の問題です。 優先道路を通行するしているときは、優先道路と交差する道路から出てくる車は必ず停
運転免許・教習所
-
9
仮免の学科試験の問題です。 交通や路面の状況から判断して、進路変更をすることに少しでも不安を感じた場
運転免許・教習所
-
10
免許の学科試験の問題で、「車で後ろのタイヤが右に横滑りした時は車は左に向くので、右にハンドルを切るの
運転免許・教習所
-
11
本免問題で、 「車から離れる時の措置として、ギアは平地か下り坂ではバック、上り坂ではローに入れておく
運転免許・教習所
-
12
仮免学科試験についてです。 MUSASIをやっていれば仮免受かりますか? 効果測定は2回90点以上を
運転免許・教習所
-
13
MUSASHIの本免対策って試験場で実際に出された問題を出題していると聞いたのですが、試験場での問題
運転免許・教習所
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
カーセックスしたことあります...
-
片目が生まれつき見えません。 ...
-
高温の車のトランクの中にお菓...
-
車って ぶつかったらわかりま...
-
車内に、未開封の缶ジュースを4...
-
車のウィンドウのパタパタ畳め...
-
一家で一台
-
サンシェードは銀色 絵柄 ど...
-
生肉は何時間、車に置いておけ...
-
高速道路から一般道に下りる際...
-
「ご移動ください」は正しい敬...
-
スーパーの閉店時間を過ぎて駐...
-
燃料漏れの修繕にかかる費用は...
-
車内常備の(度付き)サングラ...
-
ドアパンチして逃げる人の割合...
-
CDの車内放置はマズイですか?
-
事故を起こしそうになって落ち...
-
自動車学校の卒業検定2回落ちま...
-
黄色いセンターラインって追い...
-
一戸建ての駐車場から車の先端...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
カーセックスしたことあります...
-
マイカーって田舎者の産物でし...
-
群馬県安中市を知ってる人はど...
-
この車、うっとうしいなぁと思...
-
軽自動車の低級?
-
パッシングは交通ルール違反?
-
好きな音楽を嫌いと言われたら...
-
BYDの車は日本で売れますか? ...
-
車に乗ってる人に聞きます
-
車で欲しい性能って何がある?
-
兄が頭おかしいんです。
-
おすすめの趣味を教えてくださ...
-
スポーティーな走りとは?
-
車って ぶつかったらわかりま...
-
車の下取り価格について教えて...
-
自分は運転がうまいんだ、と思...
-
暑い日が続く中、スーパーに買...
-
質問サイトでの回答に的外れな...
-
車のわからないことは否定?
-
生きていても辛いです。 こんに...
おすすめ情報