
教習所の技能2回目です。
ついつい溝とか気にしてしまい、端に寄るのが怖くて中央線寄りに走ってしまいます
あとカーブ曲がりきったあと、ハンドル戻したあと、自分なりに車道と車体が真っ直ぐにならずに歪んでる気がしてハンドルを右にすこーし回してしまい、うまくいく時はうまくいくんですが、やっぱり中央線スレスレ寄りに走ってしまいます。
ハンドルの切り方とか、タイミングとか、掴めませんな…
ハンドルを回したからって車体がすぐ思ってる方向に曲がるとは限らないんですねぇ…
思ってたより数秒遅れてようやく目標の角度に曲がるもんなんですね…
でも真っ直ぐになったらすぐハンドルを戻さないといけないんですねぇ…
ハンドル戻す時はめちゃくちゃ早いスピードでもどすものなんですか?
下手糞すぎてもっと練習したいですね足りませんな
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
路上に出ると対向車に大型トラックとかが居ます。
車線いっぱいの幅だったり、微妙にはみ出したりして走っています。そんなのと正面衝突するよりはマシでしょ?w車幅は、左のサイドミラーを見たら、後とどれくらい余裕があるか(寄れるか)が、なんとなく分かると思います。それで、運転席から見た左の車線の位置を覚えれば、おおよそどれくらい寄れるかが分かる、って感じです。意識して乗っていれば、そのうちに分かるようになります。
ハンドルは、クルマの動きのズレが分かるのはすごいことで、多くの人は気が付いていません。が、言われるように1テンポ遅れて動きます。これも慣れれば1テンポ早く動かすようになりますが、教習所ではそこは重視しません(教えません)。
教習所内ではカーブもほぼ直角で交差点を曲がるように曲がるのですが、外に出たらそんなカーブはなくて、普通に走っている時には15度~30度くらいしかハンドルは回しません。教習所のようにぐるりと180度やそれ以上も回すのは交差点と駐車場くらいのものです。速度もゆっくりなので、それほどあわててハンドルを回す必要はありませんよ。まぁくるくるって感じで回すでOKです。
No.5
- 回答日時:
指導員に教えてもらった通りに運転すればいいです。
多くの人はそのうちちゃんと運転できるようになります。
>下手糞すぎてもっと練習したいですね足りませんな
安心してください。技能教習では技能が不足していればその先に進むことができず、出来ないことができるようになるまでやり直しになります。もちろんその分お金と時間はかかりますが。
というか、今まで自動車を運転したことがないはずなので、現時点で下手くそなのは当たり前です。むしろ、技能教習2回目で運転が上手だとすると、今まで無免許運転していたのではないかと警戒されます。
No.2
- 回答日時:
う~ん、言える事はただひとつ。
「落ち着いて!!」しかないんだけど、確か教習所の場合、有料にはなるけど、教官同乗のうえで本検定コースを走る教習制度があるんじゃないですか?焦れば焦る程、色々と余計な事まで考えてパニックになってしまうので、とにかく落ち着く事しかありません。
ごめんね、漠然とした回答で…
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教えるわが家の防犯対策術!
ホームセキュリティのプロが、家庭の防犯対策を真剣に考える 2組のご夫婦へ実際の防犯対策術をご紹介!どうすれば家と家族を守れるのかを教えます!
-
路上教習が怖いです。 すでに3回乗ったのですか未だに慣れません。というより、この3回とも教官に煽りに
運転免許・教習所
-
第一段階実技教習時限数20回超えました
カスタマイズ(車)
-
路上教習が怖い!パニック!
カスタマイズ(車)
-
4
教習所の教官の本音(担当したい生徒、したくない生徒)
運転免許・教習所
-
5
明日は仮免試験…S字、クランクが心配で仕方ないです
運転免許・教習所
-
6
運転の感覚は1週間で忘れてしまいますか?
運転免許・教習所
-
7
左折時のハンドルの切る量がわかりません。自動車学校に通っており2時間運転しました。左折の練習をしたの
運転免許・教習所
-
8
第2段階 どのくらいかかりました
カスタマイズ(車)
-
9
教習での復習と補習の違いってなんですか?
カスタマイズ(車)
-
10
教習所…下手すぎる。大学生女
運転免許・教習所
-
11
運転が下手すぎて自信をなくします……
運転免許・教習所
-
12
教習所でとても緊張してしまいます
カスタマイズ(車)
-
13
運転が下手すぎて免許取れない人っていますか?
カスタマイズ(車)
-
14
技能教習のハンコとは?
その他(学校・勉強)
-
15
自動車学校で適性検査の結果のことで呼び出されました
運転免許・教習所
-
16
自動車学校の卒検に落ちました……。 卒検て滅多に落ちる人いないですよね…?? MTならエンストとかで
運転免許・教習所
-
17
こんなに下手なのに明日仮免!泣きたいです(涙)
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
-
18
昨日自動車学校で2回目の車に乗りました。 教官が2回目ともあり、1回目とは違う人でした。そしていざ車
その他(悩み相談・人生相談)
-
19
ウインカーのタイミングについて 現在路上教習中なのですが、教官によって言ってることがバラバラで理解が
運転免許・教習所
-
20
卒検前効果測定に全く受かりません もう4回落ちました。 なんであんなに難しいんですか? あんな難しい
運転免許・教習所
関連するカテゴリからQ&Aを探す
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
直線を走るのにハンドルがちょ...
-
5
井伏鱒二の「山椒魚」の削除さ...
-
6
中型自動車免許の「隘路とその...
-
7
縦列駐車より方向変換の方が難...
-
8
車校の問題でたまに あそび と...
-
9
ATの技能でカーブが上手く曲が...
-
10
ソーイング(ハンドルを小刻み...
-
11
遠藤周作さんの作品は、いつご...
-
12
車のハンドルって、ブレーキ踏...
-
13
仮免のs字クランクで、直角のや...
-
14
右左折した時車がまっすぐにな...
-
15
スピードメータがハンドルに隠...
-
16
雪道で四駆がタコ踊りをするキ...
-
17
外輪差ってヤツでしょうかね???
-
18
サイドターンってのを体験して...
-
19
韓国のドラマ なぜ服にモザイ...
-
20
Pussy Galoreってどれくらい変...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter
今日技能練習3回目をやりましたが、2回目の時よりだいぶスムーズに運転できるようになりました。コツを掴めました。先生も前より上手くなったと言ってくれました。中央線からはみ出ることも無く、S字道路のハンドル操作で少々つまずいたくらいで、バックなんかもできるようになりました。ただまだハンドルを戻しきる感覚が分かってないので完全に戻しきる前で直進しようとしてしまうので難しいですね。あとは40キロのスピードで走れるようになれば…
とにかく頑張ります。皆様回答ありがとうございました。