dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

先日、ゲームをプレイ中にいきなり電源が落ち、赤ランプが点滅しました。
奇跡的に電源がついたから良かったのですが・・・
調べてみたら赤ランプ点滅だと高確率で壊れるらしですね。
実は、数週間前にも電源が落ちて赤ランプ点滅しました。
念のためデータのバックアップは取りましたがいつ亡くなるか心配です…
4年前に買った40GBのやつなのですが…最近のPS3は安くなりましたし買い替えておいた方がいいのでしょうか?
幸い、明日はBF3の発売日ということもありますし同時に購入しようか迷っています。
それと、現行のPS3は320GBの黒と160GBの黒と白ですよね?

A 回答 (1件)

4年なら壊れなかった方ですね。


40GBが2年で壊れました。
赤ランプ点滅後1ヶ月後に完全に壊れ起動できなくなりました。
DLなどで購入してたものがあるなら起動できないと設定ができなくなるので、起動できるうちにPS3同士のデータ転送をしたほうがいいです。
壊れても修理にだせば1万くらいで治りますが、すぐ壊れるので買い直したほうがいいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼を言うのが遅くなってすみません!
念のため、買い替えておきました。
有難う御座います。

お礼日時:2011/11/22 16:58

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!