dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ニコニコ動画へ自分がプレイするフリーゲームの動画をアップしたいです

まずニコニコ動画のアカウント登録を済ましました
フリーゲームも普通に遊べる状態です

そしてHyperCamという動画キャプチャ(録画)ソフトをインストールして
ためしに録画してみました
動画事態は問題なく撮れましたが、いくつか問題があります

1、HyperCamのロゴが入る
録画した動画の左上に小さくですがロゴが入ります、これを消したいです

2、容量が大きい
ニコ動はプレミアム会員は100MBまで、無料会員は40MBまで
動画をアップできるみたいですがわずか5分程度で100MBを越えてしまいます
ほかのニコ動の動画は20~30分のゲーム実況もあるので
その程度の時間で100MB以内におさえたいです

3、カクカクする
録画自体は問題なくできます
ただ録画しながらフリーゲームをするとカクカクで、ちゃんと撮れません
これは純粋にPCのスペックの問題でしょうか?
PCのスペックは
CPU ペンティアム 2,8Ghz
メモリ 2GB
OS Windows XP
です
ビデオメモリはマザーボード内蔵でおそらくついてません

おそらくキャプチャソフトとPCスペックの問題なのかもしれませんが
具体的にどうすれば
ロゴが無い動画で
30分録画で100MB以内
カクカクしない
以上3つを解決できるでしょうか?

キャプチャソフトはできれば無料がいいですがなければ有料版でもかまいません
またPCスペックは大体どの程度必要でしょうか?
分かる方教えてください

A 回答 (4件)

A1 使ったことないのでできるかわかりませんが、プレイ画面外まで録画して、ロゴがプレイ画面の外に出るようにする。


あとでプレイ画面の外側をクロップ(取り除く)。aviutlでできます。

A2 つんでれんこ というニコニコ動画用のmp4エンコーダーがありますので、使って見ては。容量内に収めてくれます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます

A1は参考にさせてください

A2は試用させていただきます

お礼日時:2011/11/02 04:02

>この部分は詳しくお聞きしたいです


品質やレートという項目がオプションで設定できいろいろいじくっていますが
まだよくわかっていません
動画アップしたいフリーソフトはRPGなのでそれほど高画質とかは望んでいません


小さく長時間なら 画像サイズ320X240(4:3)でも十分なのでは?
それか420X280(16:9)
まあ最大でも720X480(SD)もいらないでしょう。こんなDVD画質ほど求めては居ないですね。

フレームレートは29.97Fで十分でしょう 60Fなんて動きいらないですしね
容量も倍がけになってしまいます。

音質も音を聞かせるわけじゃないので96K

ここまで削れば元動画の1/4くらいの容量まで削れるでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます

只今いろいろ試しています
参考にさせていただきます

お礼日時:2011/11/02 17:27

1>そのソフトはフリーウエアではないので、金を払ってレジストリコードを貰うと


ロゴが取れるフルバーションになります。 ただで落とせるからと使うと画面にロゴが出たり
音声にCMが入ったりとそういうソフトは多いです。

2>エンコードをしなおす サイズを小さくする。 ベタのデータが大きいのは当たり前です
フレームレートを削ったり、サイズや音源のレートを下げたりして調整します。
そんな高画質な重いデータはビジュアルを見せるもの以外は誰も望みません。

3>明らかにスペック不足ですね。エンコやキャプはゲーム用の次にマシンのスペックが高くないと
すぐにコマヌケとか同調できなくなります。

マシンのスペック要求は
ゲーム>キャプ・エンコ>画像処理>BD視聴 です。そこから以下は、ほとんど能力を使いません
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます


ロゴはCamStudioというソフトでフリーウェアなのですが
ロゴはないみたいなのでこれを試用しています


この部分は詳しくお聞きしたいです
品質やレートという項目がオプションで設定できいろいろいじくっていますが
まだよくわかっていません
動画アップしたいフリーソフトはRPGなのでそれほど高画質とかは望んでいません



こちらはどうしょうもないですね
デフラグなどしてとりあえずどこまでいけるか
試したいと思います

お礼日時:2011/11/02 14:27

A1


これはキャプチャソフトの問題で、設定で消せなければソフトを変えるしかない。

A2
これはキャプチャをするときの設定次第だと思います。
自分はキャプチャして動画をあげたことはないのでわかりませんが・・・
動画のビットレートや音声のビットレート等を調整してみてはいかがでしょうか?

A3
これについては、スペック不足だと思います。
・CPUはパワー不足で、最低でもデュアルコアの上位クラスが欲しいところ。
・グラフィック機能がオンボードチップでもダメで、グラフィックカード等を装備してなければ厳しい。

こういう事をしたいならば、なるべくいいPCを使わないと厳しいです。
BTOで10万出せばそこそこ良いのが買えます。
ドスパラやフェイス、VSPEC等を検索してみてください。

お金をケチっては作品を作ることさえできません・・・
基本にはお金を掛けましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます

おすすめキャプチャなど知りたいです

お礼日時:2011/11/02 02:52

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!