dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

 ジャズで、本題のメロディーの前に数小節違うメロディーをやってから始まるってのがありますね。とくにトニー・ベネットがよくやる奴。あれ確かヴァースって言うと記憶してんですが合ってますかね?

A 回答 (2件)

 ヴァースって主に曲の冒頭及び曲間の語りを指すものではないでしょうか?


 それに対し、曲のメロディーに入る前は全般的にイントロと呼ぶのでは…?
 いえ、僕がそう思っているだけかもしれないんですけど…。

 それっぽい内容のページがありましたので、参考URLにしておきますね。

参考URL:http://homepage1.nifty.com/ModernJazzNavigator/g …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 これは大変参考になりました。

お礼日時:2004/01/18 12:50

その理解で大体合っていますよ。



参考URL:http://homepage1.nifty.com/ModernJazzNavigator/g …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 遅くなりましたが、大変ありがとうございました。

お礼日時:2004/01/18 12:51

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!