dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんんちは、キャロル キングのYou've got a friend のギターコード進行でつまずいてます、どなたかお助けください。
歌い出しはGm(When you down)D7(and trouble)
Gm(And you need some loving care)
Cm7(And nothing )F(nothing is going)Bmaj7(right)
D7(close your eyes and think of me)
Gm(And soon I will be there)
Cm(to brighten up )F (even your darkness) Bmaj7( night)
Bmaj7(you just call out my name)Cm(and you know whenever I am)
Bmaj(I'll come running)F(to see you again)
,,,とここまではどうでしょうか?耳録りなのでこんな感じかなあ~
とおもってます、いいアイデアや参考になるコード教えてもらえないでしょうか?よろしくおねがいします。

A 回答 (3件)

こんにちは


まず、Bmaj7はB♭maj7の誤りで勘違いだと思います。

大体いいと思いますよ。 私なら・・・

D7(close your eyes and think of me)
↑これをD7sus4・・D7にしたいですね。


Bmaj7(you just call out my name)Cm(and you know whenever I am)
↑ここはB♭・・B♭7の展開 もしくは B♭maj7・・F/B♭

Bmaj(I'll come running)F(to see you again)
           ↑F7でもいい

こんな感じで一度弾いてみて下さい。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

夜分に早速のお返事ありがとうございました、B♭maj7の間違いでした、感じがずっとよくなりました。
もう一つ、二つ教えてください、サビのWinter Summer or Fallの
展開と変調するAin't it good to know that you've got a friendの展開もしりたいです。お願いします。

お礼日時:2008/09/17 23:17

大文字のM7はmajor7です。



以下、歌詞省略
Winter Summer or Fall
BbM7 Bb7

Eb   Bb/D
Cm7  Cm7/F   BbM7

Ain't it good to know that you've got a friend,,
EbM7     Ab
BbM7     Bb7
Eb    Ab    Gm   Gm/E   Cm7/F~You just call~

こんなもんでいかがでしょうか?
お役に立てるでしょうか、

それにしても良い曲ですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いや~あ助かりました。譜面は強くないんでいつも耳コピーなんです、この曲は前から何度も挑戦してたんですが、オリジナル キーでは無理だし、こまってました。
みなさん、本当にありがとうございました。
余談ですがキャロルキングのI Feel The Earth Moveも大好きな曲なんですが、この曲ポールギルバートがカバーしてまして、間奏のGTが最高!!ですよ。話がそれましてすいません。
今回みなさんに20ポイント差し上げたくおもいますので、ここでお受けください、また質問させていただきますので、その時はよろしくおねがいします。ではこれで質問を締め切らせていただきます。
ありがとうございました。

お礼日時:2008/09/18 18:54

#1です。

忘れていました。

Cm(and you know whenever I am)
↑これはやっぱりE♭が良いでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

夜分なのに早速の回答ありがとうございます。E♭いいですね~!
あまえていいですか?
さび(winter spring,,,)のところと、この曲途中で変調する(Ain't it good to know that you've got a friend,,,)のコード展開も教えていただけませんか?この曲大好きなんです。
よろしくお願いします♪

お礼日時:2008/09/17 23:08

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!