dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

皆様の嫌いな食べ物(商品名でもOK)を教えて下さい。

1,この食べ物は全日本国民好きなのではないか?(ご自身の感覚で)だけど自分は嫌い な食べ物

2,自分の周りでは皆美味しく食べてるけど自分は嫌い な食べ物

3,単に嫌いな食べ物(その他)

嫌いな食べ物を上記の3種にわけてご回答お願いします!
できればどうして嫌いなのか理由も教えて下さい。

嫌いな食べ物が少ない方はどれか1種でも構いません。

ちなみに自分は
1,トマト たまごかけご飯

たまごかけご飯ってあんなに不気味な容姿なのに食べられる人がすごい

2,酢豚 もずく めかぶ 納豆 よくハンバーガーに入っているピクルス

3, あんこ あずき ようかん

A 回答 (10件)

1.うに


2.うに
3.うに

どうもダメですね、「うに」だけは。よくあんなもの食べるよね、って思います。
「なんで?」って聞かれると「生臭いから」って答えますが、ほかの生臭さ系は大丈夫なんですよねぇ。
カツオの血あいとか、筋子の周りの薄皮とか・・・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました!

お礼日時:2011/11/24 13:41

おはようございます。



1,納豆
2,納豆
3,納豆

この世の食い物とは思えない。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました!

お礼日時:2011/11/24 13:39

こんにちは。



1,卵かけご飯 食感と見た目と味が苦手。
 マグロの刺身 見た目と歯ごたえが苦手。

2,梅干 塩おにぎり たくわん ポン酢系全般
 オムライス 雑炊 生の葱のみじん切り 


3,普通のポテトチップス 油がくどい気がする。
 塩味のやきとり 塩が強いから。
 醤油系のラーメン なんとなく苦手。
 レモンを絞ったから揚げ、揚げ物全般 レモンが主張してるから。
 水炊き ポン酢で食べることが多いから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました!

お礼日時:2011/11/24 13:39

1、えび


かっぱえびせんだけは何故か大丈夫ですが、えびせんも海老フライも駄目です。
とにかくにおいがダメでして。
茹でてるにおいも本音はキツイ。

2、黒ゴマのお菓子、しょうが湯、梅こぶ茶
黒ゴマは好きです。しょうがも好きです。梅もこぶ茶も大好きです。
単品は大好きでも、個人的には混ぜるな危険。
黒ゴマ……ペーストにしないで。お願い。
しょうが湯……甘くなければ問題無い。
梅こぶ茶……なんかこう、駄目。

3、ノーマルじゃないプリン
牛乳~、チョコ~、マンゴー~、とろける~
とにかく全部。
あの絶妙な硬さとカラメルがないプリンはプリンじゃない。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました!

お礼日時:2011/11/24 13:32

本当に嫌いな食べ物は1つだけなんですが



1,ポテトチップス…食べれるけど食べたくない、スナック菓子系は全部そう

2,メイプルシロップ

3,メイプルシロップ

メイプルシロップはこの世から根絶したいくらい嫌いです
変に甘すぎるのも、あの独特のにおいも全部ダメ
においがしない「メイプルパン」とかを人が食べてても平気だけど
匂いがしたら真剣逃げ出します
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました!

お礼日時:2011/11/24 13:31

1 日清シーフード・ヌードル…薬品臭い、化学調味料っぽい。

紙みたいに薄いタコはいらない気がする。
マクドナルドハンバーガー…写真と出てくるものの見た目が違いすぎる。ソースの味しかしない。
お通しで出てくるポテトサラダ…酒にもっとあうお通しはいくらでもあるのに、損した気分になる。
ホテルの朝食バイキング…味や種類ではなく客の浅ましい姿が嫌い。

2 養殖鮎…全然香りがしない。
この時期の鮭…油っ気が抜けてばっさぱさ。
ホルモン…臭みがきつい。
香草…臭みがきつい。
サイコロステーキ…成形肉っぽい。
つくだ煮…ハエトリリボンみたいな色をしてる。

3 活き造り…魚が口ぱくばくさせてつぶらな目でこっち見てるのに本人のもとはからだだった刺身をパクつくのがしのびない。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました!

お礼日時:2011/11/24 13:31

1, らっきょう



2, スライスオニオン

3, ネギ系
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました!

お礼日時:2011/11/24 13:30

こんにちは。



1・カボチャ、さつまいも、クリームソーダ(飲み物ですが…)

2・じゃがいも、牛乳、生ガキ、和菓子

3・生卵(トロトロヌルヌルと臭いがダメ)牛乳(冷たくても臭い、味が嫌い、温めると、もっと臭うから飲めない)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました!

お礼日時:2011/11/24 13:29

1は「新米」です。


 私は、どちらかといえば、固めのご飯のほうが好きなため、炊く時の水加減が難しく、柔らかめになりがちな新米は嫌いです。
 米は「古米」に限るというのが、私の持論です。
2質問者の方同様、納豆は好きになれません。
 近畿以西の西日本では、近畿と四国は、納豆を食べない方が多く、中国、九州地方では、割と食べられているようです。
 他に、一時期ブームとなった「キムチ」も、あの独特のにおいとクセが、好きになれません。
 果物では「スイカ」「柿」は嫌いです。
3、食べ物の好き嫌いは、年齢とともに少なくなりましたが、1つ大嫌いな食べ物は、スープ、お惣菜のサラダに入っていることの多い「粒コーン」です。 
 冷凍ピラフ、カップ入りのスープ、シチューなどに入っている粒コーンは、事前になるべく取り除くようにしています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました!

お礼日時:2011/11/24 13:29

 1.質問者さまと同じで、たまごかけご飯です。

(生たまご、嫌いです。)
 2.豚肉、とうもろこしですが、挽肉は好きです。
 3.ぎんなん、じゃがいもです。


 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました!

お礼日時:2011/11/24 13:28

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!