dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

食べ物が2000%頭を占め、一日中食べ物の事を考える。こういう人は知的活動というのはしないのでしょうか? ボランティア、旅行、読書、友人と会う、会社を出す、資格を取る。 

人って働かないで、食べ物の事ばかり考えていられるのですか?
食べ物って働かないと手に入らないですが。

質問者からの補足コメント

  • 自分で役に立っているという人に役に立っている人なんて見たことないです。
    思いあがらないでくださいね。

      補足日時:2024/05/23 21:01
  • そうやって、他人を「類友」だとか見下すあなたのくせ。そこに原因があるというのを客観的にみられないのかしら? とにかく人を見下して、見下して、自分が上、自分が一番正しい、と言い張って
    他人を貶すのが趣味で、酒飲みは本当違うわ。

      補足日時:2024/05/23 21:10
  • あなたはご自分の行いが わからないものですか? そんな人のあれって信用するのかな‥  本当に役に立っている人が自分は役に立っているなんていいませんね。ご愁傷様。

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2024/05/23 21:58

A 回答 (1件)

他者の悪口ばかりに取り憑かれてる人間よりは誰かの役に立てているだけマシ。

この回答への補足あり
    • good
    • 0
この回答へのお礼

誰かの役に立つって誰が判断しているのですか? 「助かったよ」っていわれて初めてそうなるのではないですか?  自画自賛でしょうか?

お礼日時:2024/05/23 16:45

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A