重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

楽しみにしてたのに「作者取材のため」とか「作者急病のため」などというコメントがよく目次のページに小さ~くのってますな
アレを見て皆さんどう思いますか?

本当に病気になったのならそれは気の毒なことだと思わないでもないですが、「取材のため」って・・・ねぇ
自分のアイデアが出ないための言い訳としてはあまりにもマヌケですね

A 回答 (13件中11~13件)

皆さんの意見と同じなのですが、まあたまには休養してもらわねば。


アイデアに息詰まったり、原稿が間に合わなかったりってありそうですよね?
昔よく「一条ゆかり」先生が盲腸のためとかでお休みしてたな。。。
本当に病気のこともあるでしょうけど
無理してなんだか間の抜けたやる気のない話になるなら
一ヶ月でも休養してもらってしっかりしたもの書いてくれた方が私は嬉しいです

故「多田かおる」先生のように
もう永遠に先がわからなくなってしまうことのないように
漫画家さんにも頑張って欲しいです
    • good
    • 0

作者さんだって人間ですから、お休みしたい時だってあるでしょう?以前出版社にいたことがありますが、そのときは「取材日」=「お休み」でした。

すべてがそうとは言えませんが、まあ休養も必要なと思って大目に見てあげましょう!(笑)
    • good
    • 0

 私はお人よしだから、「取材」といわれれば、取材だろうと思ってあげます。


 小説家だと、出張先からFAXで原稿をおくれるけれど、漫画家の場合、アシスタントまで連れて行ってないと原稿にならないから。(FAXで送って入稿できるかどうかしらないけれど)

 故・手塚治虫さんも、原稿が遅いので有名で「手塚遅虫」といわれたこともあったとか。
 取材が必要な漫画なのか、というのもあるでしょうね。
 漫画家のみなさんは、けっこう不規則な不健康生活していそうだから、病気も多い(日ごろお医者にいかず、ギリギリまで粘って倒れるので「急病」になるけれど、実際は「急病」じゃないと思います。)
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!