
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
私の考え事は地震の大きさにも寄りますが可能なら一番に玄関の戸を開けること(得にマンションなどの鉄骨の場合は開かなくなると逃げることも出来ない)揺れに寄ったらそれも不可能だと思いますからその場合身の安全を一番に考える。
揺れが収まったら火の始末や玄関の確認でしょう、又揺れているときは硝子窓や倒れやすい物の側は危険です、上記の事もどちらにしても臨機応変に対応を考えるしか無いと思います(もし台所で火を使っている最中ならすぐに消化は可能です)私は火を使用しているときは手が届く距離にいつも居ますから
又余り激しい揺れの場合は起きているときなら良いですがベッドに寝ていたら起き上がることも出来ません(過去に一度旅先で経験しました)ベッドと共にあっち行ったりこっち行ったり(覚悟を決めたくらいです)出来れば消防の地震の体験できる車などが有りますから一度経験しておくと慌てることも少ないと思います(沖縄に有るのか迄は知りませんから地元の自治体や消防に聞くしか無いと思います)
なお、一度ベッドの上で地震を経験してからは洋間などでベッドを使用する気は無くなりました(タンスなども倒れないように今では固定しています)市販品ではなくビスと針金を使用して居ます。
以上私が考えていることですが事前にその様な考えや心の準備をするだけでもいざと言うときに役に立つと思います、出来れば専門家に意見を貰うのが一番だと思いますが・・・避難場所を確認しておく等も必要です。
No.3
- 回答日時:
リビングの真ん中など、ものが落ちてきてもあたらないとこでじっとしていることです。
目線は落ちそうな物があれば、それを見て、いざ何か落ちてきたときには避けれるように構えとくほうがいいでしょう。
揺れがおさまり、停電になるくらいの揺れや、余震が続くなら一度外に出るといいと思います。
揺れ始めのまだ激しくなく余裕があれば、携帯と座布団かクッションくらいを持って、座布団で頭を守って下さい。
私は被災地に住んでますが、アパートの一階で比較的新しい建物ですが、子供二人を抱っこして座りリビングの真ん中で揺れがおさまるのを待つくらいしかできませんでした。
その後、地震になれて揺れ始めたり、緊急地震速報が鳴ったときの行動は、ガスや給湯を使っていたらすぐに止め、台所から離れリビングに子供と固まり、片手には必ず携帯をもつようにしてます。
余裕があるならガスや給湯を止めるほうが、揺れでガスが止まって復旧させに、ガスメータのとこまで行かなくていいからです。
3・11の時でもつぶれた建物が回りにはないので、落ちてきたものでケガしないようにと、火だけは気をつけてください。
個人的には震度5以上で揺れが長くなければ、ものもあまり落ちなと思ってます。
(ただし揺れ方にもよりますが)
参考まで…
No.2
- 回答日時:
火の元の確認、電源をブレーカーから落とす。
室内で危険と感じれば避難所まで。ただし状況次第では室内でも良い。逃げる際にエレベータは使わない。階段で逃げる事。
屋外、屋内にかかわらず頭を守るように心抱けて下さい。 沖縄と言うことでしたら、津波にも注意して下さい。
こんな感じかな。状況判断が必要なので冷静に判断することです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
津波警報発令中
-
津波警報が出ていますが、、、
-
カムチャッカの地震の為に津波...
-
津波警報が出ましたがこれはた...
-
いきなりですが、彼とエッチ中…...
-
津波は、第二波の方が第一波よ...
-
地震と鳥の群れの大移動は関係...
-
西千葉駅(千葉市中央区)に転居...
-
津波警報について
-
お茶漬けの素を2袋入れる僕って...
-
津波の映像を好んで見る心理
-
津波警報について
-
大地震はの読み方は「だいじし...
-
高さ50cmの津波が来るから高台...
-
夜、不安になる人っていますか...
-
長文になりますすみません。
-
ヨーロッパに地震が無いのは何...
-
津波被害想定について
-
地震で空気は揺れますか?
-
教えてgooで1人で複数アカウン...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
エタノール消毒液を布団やカー...
-
着物の勉強って結構難しいんで...
-
生理
-
女子会とか忘年会で誘われたい...
-
今年25で付き合って半年です。 ...
-
LINEの友だち登録
-
回答少ないので再質問です。 昨...
-
大阪市港区に住んでいます。 南...
-
ダイソーにあるゆで卵タイマー...
-
急に短気な性格になりました。なぜ
-
私は地震がとても好きなのです...
-
人が生きて行く上で最も必要な...
-
中2の女子です。 今冬休みです...
-
母親が苦手で、何考えているか...
-
質問です、。 月経とは終わりを...
-
女の幸せってなんですか? 小梨...
-
theと複数形についての質問です...
-
津波は、第二波の方が第一波よ...
-
7月6日の夕方になりました。
-
津波警報が出ましたがこれはた...
おすすめ情報