
このQ&Aサイトで、たまに「スレ主」や「スレ汚し」のように、「スレ何々」という用語をみかけます。
「スレ」が「スレッド」の略なんだろうという想像はつくのですが、これらの用語は元々どういう場で使われていたものなのでしょうか?
元々はこんなサイトで使われていて、今はこんなところで広まっている、というようにどのような広まり方をしたかについて教えてください。
いくつか見かけた場面では、いずれも総じて丁寧で腰が低い書き方がされていて、その中に「スレ何々」というのがあってとても違和感があったのが質問の動機です。
それらの中に、年齢を明示していたものがあったため、少なくとも「スレ汚し」に関しては一部のいわゆる学校サイトのようなクローズドなコミュニティでよく使われる作法なのかなという印象を持っています。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
BBSで普通に使われる表現です。
元々はスレッドフロート型電子掲示板のシステムに由来すると思われます。
個々のスレッドがある程度独立しているため、限定的ながら「クローズドなコミュニティ」が実現されます。
そこに一々踏み込んで空気の読めないレスを投げる利用者が排除されるのは自然な流れでしょう。
この回答への補足
追加質問ですが、
”スレ汚し”=”自分の投稿が「そこに一々踏み込んで空気の読めないレスを投げる」行為となること”
という理解でいいでしょうか?
No.3
- 回答日時:
スレ汚しは基本的に謙譲表現だと思いますけどね。
スレッドで展開されている話の流れと微妙に外れた発言を投下した際に「スレ汚し失礼しました」と
つけておくのはいらぬ摩擦を呼ばないための知恵というか。
逆に特定の投稿を取り上げてスレを汚すなと言いつのるのは相当強い嫌悪を示すように思います。
まあ、その辺のもろもろは最終的には話の流れの中で判断すべきものでしょうけど。
No.2
- 回答日時:
スレッドとは【thread】 - 意味/解説/説明/定義 : IT用語辞典
http://e-words.jp/w/E382B9E383ACE38383E38389.html
元々は、コンピュータの処理の単位。
それが、掲示板での記事の単位の名称として使われるようになりました。
有名なのは2ちゃんねる。
2ちゃんねる以前だと、確認されているのは1998年にあめぞう掲示板という掲示板で使われていたとか。
スレッドフロート型掲示板 - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B9%E3%83%AC% …
--
> その中に「スレ何々」というのがあってとても違和感があったのが質問の動機です。
このサイトだと、スレに対応するのは「質問」で、ヘルプなんかでもスレッドって呼び方はしてないハズ。
> このサイトだと、スレに対応するのは「質問」で、ヘルプなんかでもスレッドって呼び方はしてないハズ。
はい、違和感の原因はたぶんそこです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 2ちゃんねる 5chに書き込みができるスレとできないスレがある 1 2023/07/14 09:12
- 2ちゃんねる あにまん掲示板の利用規約の意味とは……? 1 2023/05/05 16:58
- 一眼レフカメラ canon デジタル一眼レフカメラ 5 2022/07/28 08:42
- 教えて!goo 教えてgooでは、利用者が少ないため下記のように、2人のユーザーが互いに質問し答えてはまた質問し、を 3 2023/06/12 20:04
- 2ちゃんねる 閲覧ありがとうございます。 2chについての質問です。 最近私は2chの怖いスレを見ることにハマって 1 2023/06/09 15:58
- 2ちゃんねる もう一度みたい、2ちゃん(多分です。)のスレがあります。 YouTubeのまとめで見たのですが削除さ 1 2022/04/01 11:37
- 物理学 円運動では相手の時間の進み方がゆっくりになったり速くなったりしますか。 6 2023/01/30 16:32
- その他(妊娠・出産・子育て) 悩み相談ミクルで疑問に感じた箇所。 私はミクルユーザーですが、とあるスレでみかけた回答のことで疑問に 2 2022/04/22 18:21
- その他(悩み相談・人生相談) アプリで女性にトラウマを負わせる可能性のある変なスレを立ててしまいました。 あるアプリで「電車で吊り 1 2023/08/20 00:51
- その他(悩み相談・人生相談) 「自分は○○だと考えるタイプです。同じ考えの方居ますか??共感したいです! 共感したいだけなので、批 6 2022/05/28 08:58
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ゆる~くお話しませんか?
-
SNSなどで使われる、n回目とは...
-
5ちゃんねるで、この間から書き...
-
カカオトークのリンクの貼り付...
-
おはようございます。 今日は晴...
-
知らない人が自分を知っている?
-
カカオトークで会話してるので...
-
「○○するのが吉」について
-
新卒女性です。男性の先輩から...
-
中学生でも薬局でTENGAって買え...
-
仕事帰り社内の人と同じ時間に...
-
先日、iPhone5を買いましたが、...
-
自分から話しかけない人ってそ...
-
CD-Rへの「書き込み速度」によ...
-
書き込み禁止を解除しフォーマ...
-
組織を作る事のメリット
-
「あくまで」「あくまでも」の意味
-
DVDメーカーに付いて教えて下さい
-
カカオトーク
-
[ ::━◎]ノ←何これ?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
5ちゃんねるで、この間から書き...
-
仕事帰り社内の人と同じ時間に...
-
SNSなどで使われる、n回目とは...
-
Outlook 2010の無視という機能...
-
誘いは難しい
-
自分から話しかけない人ってそ...
-
職場で噂される男女とされない...
-
カカオトークのリンクの貼り付...
-
中学生でも薬局でTENGAって買え...
-
おはようございます。 今日は晴...
-
エクセルのデータはDVDに保...
-
メールソフト サンダーバード...
-
「○○するのが吉」について
-
職場で顔も見たくない声も聞き...
-
〇改めてsyuramana1(晴明)さん...
-
新卒女性です。男性の先輩から...
-
落窪物語
-
付き合ってそうな男女が職場に...
-
雑談たぬきについてなのですが...
-
語尾に笑いが含まれる人の心理 ...
おすすめ情報