dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私は30代の女性です。

あごを突き出した顔をした時、(猪木顔)あごの毛穴に白い汚れ(?)のような物ってたまっていませんか?

私はかなり前から気になっていて、お風呂上りなどに時々、両手の指で挟んでキュッとニキビを潰すようにし、出しています。

でも、これって何でしょう?汚れ?脂肪?鼻の毛穴の汚れと同じなのかなって思ってはいるのですが...。

また、これをキレイに取り除く方法はありますか?

一度、「毛穴スッキリパック」をしてみたのですが、取れませんでした。

お勧めのお手入れ法がありましたら、是非教えてください。^^

A 回答 (4件)

それは小鼻に出るのと同じ角質です。



私は洗顔前にオリーブオイルでマッサージしながら溶かしだします。
あとは下唇と歯茎の間に下を入れて、角質が目立ってきたときにピンセットで角質だけ引っ張ります。スポっととれますよw
    • good
    • 3
この回答へのお礼

回答、ありがとうございました。

あれって角質なんですか?知りませんでした。

角質ということは、kireininaritaiさんの書かれた方法でスポッと角質が取れた後、また古い角質がたまるんでしょうか?

逃れられないってコトですかね?^^;

お礼日時:2003/11/27 09:31

こんばんはっ!!


私の意見が参考になるかはわかりませんが…
私は顎のぶつぶつ(多分毛穴の汚れ)に悩まされていましたが、
「酵素洗顔」を使いましたところ、きれいになった気がします。
カネボウやオルビスなどでも売っていますが、パウダータイプが主流ですね!
顔全体に使うと、赤くなってしまう場合があるので、気になる部分に使います!
値段は…1000円~と「安いっ」てわけではありませんが、気が向いたら試してみ
て下さいf^_^;
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答、ありがとうございました。

酵素洗顔ですか? そういえば20代前半に一時期、酵素洗顔を使ったことありました。確かに、肌の調子が良かった覚えがあります。

ありがとうございました。

お礼日時:2003/11/28 09:36

そうですね。

また溜まりますw
オイルなどでマッサージすると目立たなくなります。
ホント角質には悩まされますねwローズヒップがいいらしいいですよ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

再度、回答頂きありがとうございました。

やっぱり、また溜まるようですね。しょうがないのかな? www

オイルマッサージ、ためしてみます。

お礼日時:2003/11/28 09:32

こんにちは。



日曜日の「発掘!あるある大辞典」で毛穴についてやっていましたが、
毛穴には、目に見えないゴミや顔ダニが付着しているそうです。

洗顔法で綺麗になるそうです。
むやみにゴシゴシ洗っても、毛穴と汚れが一緒に動いてしまうので、汚れは毛穴に詰まり取れません。

先ず最初に45度くらいのお湯に浸した蒸しタオルで、皮膚を充分に蒸らすと毛穴が開きます。
その直後に、小鳥をなでるようにフワっと洗うと、毛穴の表面の汚れだけ取れて綺麗になるそうです。
実験では2週間後には見違えるほどの効果が出ていましたよ。

HPはまだ更新はされていませんが、明日か明後日ごろには更新されると思いますので、「放送テーマINDEX」のところから見てください。

参考URL:http://www.ktv.co.jp/ARUARU/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答、ありがとうございました。

蒸しタオルですね。やってみたいと思います。

お礼日時:2003/11/27 09:24

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!