dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

おはようございます。
羽田空港から東京大学安田講堂への行き方と、安田講堂から下りの中央線の特急に乗ることができる駅への行き方を教えていただきたいのです。
路線検索やアクセスマップは調べて、キャンパスの周りに駅がいろいろあることはわかったのですが、どれが行きやすいのか、またはバスを使うほうがよいのかよくわかりません。
少し足が不自由な方と御一緒するので(車椅子使用ほどではなく、乗り物は不自由ありません)、乗り換え少なく、歩くのが短距離ですむ行き方を教えてください。
タクシーに乗るにしても乗りやすい駅を教えていただけるとうれしいです。(羽田からはちょっと高すぎるので、もよりの、許される範囲の駅を教えてください)
よろしくお願いします。

A 回答 (5件)

1)羽田空港[京浜急行線]→京急蒲田経由→[都営浅草線(直通)]東銀座[日比谷線]→銀座[丸ノ内線]→本郷三丁目[徒歩]→安田講堂。


が最適かと。
羽田空港からモノレールを利用した場合は浜松町で都営大江戸線に乗り換えるのはかなり離れてますのでお勧めできません。
また都営浅草線で蔵前まで行って大江戸線の蔵前に乗り換えるのも一旦地上へ出ての乗り換えなので不便です。
その点、東銀座駅および銀座駅での乗り換えは比較的近距離で簡単なのがお勧めの理由です。

2)下り中央線特急とは「あずさ」「かいじ」に乗るのですね。
・本郷三丁目[丸ノ内線]→大手町[徒歩]→JR東京駅[中央線]。(東京駅から乗る場合)
・本郷三丁目[丸ノ内線]→新宿[JR中央線] (新宿から乗る場合)
が考えられます。

なお極力歩く距離を少なくするには都営バス利用が考えられます。この場合、
羽田空港[モノレール]→浜松町[山手線]→東京[都営バス(東43系統)]→東大正門前[徒歩]→安田講堂。
となるでしょう。
ただし「東43系統」は一時間に二本程度しかないので時間が掛かる心配があります。
http://tobus.jp/cgi-bin/pctimetable.cgi?act=time …

また帰路の東大→新宿間なら距離は約6kmほど。タクシーで行っても3000~4000円程度では?。これが高いかどうかはわかりませんが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やはり歩く距離を短くするにはバスがよいのですね。
会議の時間と合わせてチェックしてみます。
タクシーの値段も、雨ならば乗ってもなんとか・・・です。
ありがとうございました。

お礼日時:2011/11/25 12:04

羽田空港-東京モノレール-浜松町-京浜東北線-上野-都営バス学01系統 東大構内 をお薦めします。



上野駅での乗換が若干距離がありますが地下鉄利用に比べれば遥かに歩く距離は少なくなります。
バスは東大病院でほとんどの人が降りますが終点まで行けば安田講堂の裏手になります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

歩く距離が短いのは魅力です。
ありがとうございました。

お礼日時:2011/11/25 12:01

羽田空港から椿山荘行きのバスが出ています。




http://hanedabus.jp/schedule.php?areano=A&routen …


このバスに乗り、東京ドームホテルで下車します。


※東京ドームホテルから東大まで、直線距離で約1Kmなので、タクシーで行くとすると、
ギリギリ、ワンメーターで行き着くかどうかと言ったところです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

バスに乗って行けば楽そうです。
時間見て検討します。
ありがとうございました。

お礼日時:2011/11/25 12:00

下記2通りが一般的だと思います。




(1)羽田空港着陸後、空港内に「京浜急行」の駅があります。
この電車に乗り、途中の駅「大門」でお降りください。
「大門」駅で都営大江戸線に乗り換え(都営大江戸線は環状線なのでどちら方面に乗っても可)、そのまま「本郷3丁目」駅で降りると駅構内看板に従い安田講堂へ行けます。徒歩5分ぐらいです。


ちなみに羽田から東京モノレールに乗り終点の「浜松町」に着けば、上記の「大門」駅は目と鼻の先です。


(2)羽田から上記と同じく京浜急行線に乗り「三田」駅でお降りください。三田駅で都営三田線の(西高島平方面)に乗り、「春日」駅下車、駅看板に従い歩いて10分程度で安田講堂です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

モノレールの駅名と京急の駅名が違うけどすぐ近く、というのは旅行者にはありがたい情報です。
がんばります。
ありがとうございました。

お礼日時:2011/11/25 11:59

東大の最寄り駅だと「東大前」か「本郷三丁目」ですが安田講堂だとちょうど中間点ですからどちらでもOKです。


乗り換えからすると羽田から京急で三田、都営地下鉄三田線で春日、都営地下鉄大江戸線で本郷三丁目です。
中央線ならお茶の水ですから、東京メトロ丸の内線の(地下鉄)の本郷三丁目から一駅です。ちなみに本郷三丁目は丸ノ内線も大江戸線も両方あります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の回答ありがとうございます。
よくわかりました。
乗り換え間違わないようにします。
ありがとうございました。

お礼日時:2011/11/25 11:57

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!