dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

初めまして、相談させてください。
お互い20歳大学生、当方女、付き合って一年です。
彼氏が私の過去について許せないらしく、それが原因で今まで5回ほど別れてくっついてを繰り返しています。
私は前回の彼氏と初体験をしていて、しかもそれがネットで出会った彼氏だったのでそれが許せないらしいです。
私自身それは真面目な交際だったのでネットの出会いについてとやかく言われたくはなかったのですが、
その人と初体験を済ませてしまったことに今は後悔しています。
それで彼氏が「やっぱり無理」と言って喧嘩するたびに、彼氏が「でも別れたくない、俺が子供だったごめん」といって復縁するといったことが続いています。
私と結婚するために勉強している、とかお嫁さんになって、というようなことも言ってきます。
しかし、ツイッター(私が見ていることを知らない)では「結婚するなら処女、非処女に興味はない」といっています。
私はこのまま彼氏と続いたら結婚も考えたいと思っていましたが、毎回の喧嘩に疲れました。
非処女との結婚は無理と決まっているなら、彼氏を尊重したいのでいますぐにでも別れる決意はあります。
でもその価値観を変えてくれるなら、このまま付き合っていたいです。
最近喧嘩した直後で、口では「結婚できるように勉強頑張る」と言ってましたがブログでは「乗り換えたい」だの言っています。
実は私の方がいま短期留学中で、4か月間会えていない状況です。でもあと2週間で帰国します。
帰国する前になんとかしたいです。中途半端な状況で会いたくないので。
早くこの状態を良い方向でも悪い方向でも解決したいんですが、どうしたらいいでしょうか。

A 回答 (18件中11~18件)

1。

でもその価値観を変えてくれるなら、このまま付き合っていたいです。

    鍵はここでしょう「~なら」が入っている仮定文です。僕の考えでは彼の価値観が変わることは絶対にない、あっても質問者さんが幸福になる方向に変わるのではなく、不幸になる方向です。

2。「口では「結婚できるように勉強頑張る」と言ってましたがブログでは「乗り換えたい」だの言っています」と言うことですが、

    今どきこういうことでグジグジ言っている男は、今すぐ、切って捨てるべきだと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

捨てるべきですか・・・彼からしたら私の方を「切って捨てるべき」と考えているんでしょうね、それが悲しいというかむなしいです。

お礼日時:2011/11/27 08:39

それはもう、彼さんは子供染みてますので、別れる事をお勧めします。


今現在貴女様の彼氏はあくまで彼さん自身である、って事が解らないのかなあ?

僕も男性ですが、自分自身は彼女の処女、非処女に拘りませんが。
処女か非処女に拘る男性は、では性行為の面でどこがどう違うというのか、教えて頂きたいほどです。(>_<)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

処女非処女にこだわる気持ちも分からなくはないんですが、それよりも付き合った後のことを重視してほしかったな、って感じです。

お礼日時:2011/11/27 07:35

おじさんです。



まだ、お互いに20歳なんだね。若いね。

その彼と付き合う前のことなのに、それを気にする男。
まして、処女ではないからとこだわる男と、このさき
付き合い続けたところで

<彼氏が私の過去について許せないらしく、それが原因で今まで5回ほど別れて
くっついてを繰り返しています

これが、ずっと続くのだと思いますよ。
彼からしたら愛憎が交錯をしているのでしょうけどね。
でも、そんなことは、この彼と付き合う以前のことなので
本当は関係ない話なんだよ。

きっと、この彼が貴女のことを聞きだしたと思うんだよ。
処女性にこだわる男は、こんなものだからね。
この彼ではなく、今後のためにも、いちいち聞いてくる男も、あまりいないと思うけど
言わないことですよ。
これ鉄則だよ。

貴女は、この彼が貴女を責めなければ、この彼と付き合っていきたいのかな。
でもね、プログで本音を書いているのだから、帰国まえに自分の腹を決めてしまい
別れればいいのですよ。

でね、彼に会うと、またそのときだけ、「君でなくてはいやだ」なんて言われて
その気になると、またしばらく時間が経つと、また責められてしまうと思うんだ。

だから、帰国しても一切会わない方法をとるか、電話だけで
「私留学中に冷静に貴方との今後を考えたけど、今まで同じことの理由で別れたり
くっついたりを繰り返すのが不毛なことなので、ふたりのためにも、今後良い方向に
いくために、別れます」と、言えば良いのでは。

その際に、「イヤだ」と言われても、それはもう貴女が揺るぐことなく
それで通せば良いのではないですか。

あとは、貴女がそれをできるか、できないかだけだよ。
傷つけあったり、傷つくような恋愛をしたところで、ドロドロとイヤな気持ちになるだけですよね。
もっと若いときは、楽しい恋愛をしたほうがいいですよ。

楽しい気持ちになれる、相手のほうがいいよ。

過去にこだわったり、処女、非処女と気にする男は、偏りが強くて
駄目ですよ。貴女の人間性に何ら関係ないことなのにね。

こういう回答になりました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

過去のことはどうでもいい、と私も思います。これからが大事、だと思って留学中も男のいるパーティーは行かなかったり色々我慢もしてきたんですけどね・・・過去にこだわられすぎて全然だめみたいです。

お礼日時:2011/11/27 07:33

別れた方が良いと思います。

これからのお付き合いの中でも、たとえ結婚まで至ることがあっても、必ず、この話しを蒸し返して来ます。

彼の本当の思いは、ネット上のつぶやきにあり、それはよほどの人生を変えるような出来事が起きない限り、変わりません。

今、復縁を繰り返しているのは、一時的にあなたを失うのが惜しいからで、処女の気にいった別の女性と出会えば、あなたとはあっさり、さよならという可能性があります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

人生を変えるようなことってなんでしょう?
確かにほかの女性と出会ったらさよならはありそうな気はします。悲しいですけど。

お礼日時:2011/11/27 07:31

>でもその価値観を変えてくれるなら



多分、変わらないと思います。
若い男性でも、頭の中が極めて封建的で、古臭い価値観で固定されてる人間は「います」。
残念ながら、その彼が「そう」ですね。

百歩譲って「結婚」したとします。
「結婚」してから過去のこと蒸し返されてケンカしたら?。
簡単に「離婚」は出来ませんよ。
別れるなら、「今」が賢明でしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

別れるならいまですか・・・ちょうど留学で離れてるのでちょうどいいなって思うんですけどまだ大好きなので一歩が踏み出せません。

お礼日時:2011/11/27 07:30

性経験の少ない男性は処女性に拘る人も居ますが


経験を積んで来ると、どうでも良く成って来る人も多いですよ
今の時点では価値観の違いはどうしよも無いので、別れるのも良いかも知れません
人口の半分は異性です、幾らでもお互いにチャンスはあります、
    • good
    • 0
この回答へのお礼

相手は性経験多いはずなんですけどね・・・。
価値観はなかなか変わらないですよね、ありがとうございます。

お礼日時:2011/11/27 07:04

これはもうキッパリ別れた方がいいでしょう。

価値観が違っていて妥協の余地はないと思われます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やっぱり別れるべきなんでしょうか。別れ話が多すぎてちゃんと別れるタイミングも失ってます。

お礼日時:2011/11/27 07:04

彼との結婚は無いと思います。



結婚に縛られず、好きかどうか、一緒にいて幸せかどうかで考えたほうが良いと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

一緒にいてとても幸せです。留学が終わったら真っ先に会いたいと思っていました。
でもその先に結婚がないと考えると・・むなしいですね。

お礼日時:2011/11/27 07:05

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A