dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

茨城(水戸)にいる70歳の両親を連れて30代の娘と息子3人、合計5人で一泊旅行をと考えています。
車での移動になると思いますが、いやはや何処に行くか迷っています。
出発は1/2日がベストです。今の所思いつくのがハワイアンズ、日光東照宮くらいです。
2カ所とも行った事があるのですよね。。それでもいいのですが、ハワイアンズは子供のお客さんも
多くてちょっと賑やかすぎるかな。。と思ったり、日光東照宮は年老いて運動不足の両親にとって、歩く量が多いので、きついのかなとか。。
温泉がある場所で、ホテルは一泊一人17000円以内が理想的です。
どこかおすすめはありませんか?
ちょっと観光して温泉ホテル/旅館でゆっくり、できたら温泉街付きみたいな。。
悩みます。。

A 回答 (3件)

それでは群馬に来られますか?。


北関東自動車道も開通したし。

こちらは温泉だらけですから(笑)。
雪の心配があまりなくて、適度に静かでというならば水上温泉かな?。
雪さえ降らなければ、高速から近いので便は一番いいと思います。

温泉街を、というならば四万温泉。
高速からだと少し遠いですが、ここもいいですね。

あとは伊香保温泉。
温泉街が階段なので、そこが少し大変かもしれないですが。

雪さえなければ草津が一番なんですけどねー。

あと温泉街はいいよ、という場合で、静かさが一番、というなら…ああ、ありすぎてピックアップできない(笑)。
群馬は、案外と冬に積雪がない温泉が多いです。
遊ぶところは少ないですけどね(笑)。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

群馬は茨城から遠いと思っていましたが、高速がつながったのですね!朗報です。いいかも。検討してみます。ありがとう

お礼日時:2011/11/30 15:10

日光東照宮なら・・・。


ご両親にはキツイとおもいますが、お子様にはよいところがあります。

東照宮近くの、外山。
日光のおへそに当たる場所です。
あるペンションに宿泊したら、登山口の近くだったので朝食前に登ってくる事をすすめられました。
わずか30分程度でのぼれるのですが、頂上は360度の展望、日光をくるりと見渡すことが出来ます。
こんな感じ。
http://outdoor.geocities.jp/gmrbg004/toyama.html

しかも、1月2日は縁日です。
山頂のお堂には、七福神の一つ「毘沙門天」が祀られています。
当日は午前0時から「火防」のお札や「福銭」を授かります。
ご来光が拝める早朝6時50分頃、標高880mの山頂は、賑わいのピークに達します。


出発は1/2日でしたら、ご両親の好みにより・・・。
皇居の一般参賀。
http://www.kunaicho.go.jp/event/sanga/sanga01.html
東京のデパートの初売り。
テレビ局のイベント。
そんなことをして、横浜中華街。
中華街は、お正月でも通常営業していますから、予約すればよいです。

それから、箱根・伊豆でも海ほたる経由で千葉でも。
いまなら、じゃらんや楽天トラベルなど、検索すればあいています。
http://www.jalan.net/uw/uwp3000/uww3001.do?stayC …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。じゃらんなど見てみたいと思います。

お礼日時:2011/12/03 16:42

温泉街はないけど(シーワールドしかないけど)鴨川はどうでしょう。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。鴨川は思いつかなかったですね。
しかし、両親は水戸でも海の近くの方に住んでいるので、海を観るのはあまり特別じゃないんですね。。水族館も比較的近所に大洗水族館があるので。。

お礼日時:2011/11/30 10:34

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!