dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

来年マレーシアに1年行きます。
ギターを持って行くにあたって、どうしたらいいのか悩んでいます。
マレーシアに行く便、手頃な値段でと調べると、中国国際航空、大韓航空、タイ航空があります。
預けたくはない。大切なギターがベルトコンベアに乗っかって手荒に扱われるかと思うと心配です。ネックが折れていた、割れていた、ハードケースが破損していたという事例も聞きます。預けるのだけは絶対的に避けたいです。
航空会社のサイトをみても、どれもこれも持ち込み115cmという制限があります。まず無理な感じ…
直接コールセンターに問い合わせてみた所、どこもやはり一席分購入して下さいという事でした。となると倍の値段になる……

一体どうしたらいいのでしょうか。
出来れば機内に持ち込みたいのですが…どうすれば可能性があるでしょうか?

上記3社の内どこが一番対応がいい(柔軟性が)あるのでしょうか?

A 回答 (1件)

興味深い質問なので調べたらエアラインによっては客室内に持ち込みができたケースもあるようですが、現実的には預けた方が良さそうですね。

それか、やはり席を買うか現地で別のギターを買って帰る時に売ってくるとか…。
ペットなどを入れておく場所もあるようなので、あらためて航空会社に相談したらいかがでしょうか?
柔軟性というか、ひょっとしたらというならタイ航空かも知れませんが、スタッフ個人によるところが大きいんじゃないでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
現実的にやはり無理そうですね。
ペットの場所ですか…なるほど
詳しく調べてみます

お礼日時:2011/12/10 09:33

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!