
既読したメールをフォルダに保管していたのですが、これを開いたときに、いつの間にか一部のメールが消失していました。削除したわけではないのですが、ゴミ箱にもありませんでした。
何かの操作を間違ってしたのか、気になりメールのメニューを色々操作し確かめたところ、次により復元することが出来ました。
それはメール画面の表示から「スレッド」をクリックして、「オン」「オフ」を操作したところ「オフ」操作で消失したはずのメールが全部表示されるに至りました。
参考までに、この操作はどの様なときに切り替えをするのでしようか。理解が出来ませんので、教えて頂けませんか。設定関係に興味があり投稿致しました。よろしくお願いいたします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
>この操作はどの様なときに切り替えをするのでしようか。
[スレッド] 表示は、大体どんなメールソフトやGmail、HotmailなどのWebメールもあります。
Gmailは、以前は「スレッド表示」しかなく、OFFにできなかったので、使いにくいと言われていましたが、無効にできるようになりました。
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20 …
要は、「スレッド表示」を利用すれば、1つの件名で返信などを繰り返した場合に、関連するメールを 1 つにまとめ、メールの流れを視覚的に確認することができるようにする表示方式です。
Windows Liveメールはデフォルトで日付順に表示すると「スレッド表示」になっているようなので、判りにくいのだと思います。
(Windows Live Mail 2011 で日付順スレッド表示を無効にして受信日時順で表示する)
http://www.ipentec.com/document/document.aspx?pa …
お忙しいところ、御親切に有難うございました。大変参考になりました。また宜しくお願い致します。
本日の投稿に際し、たびたび、ご教示頂き感謝申し上げます。
No.1
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
エクセルで計算すると2.43E-19...
-
SATA SSD のTLCとQLCの判別
-
EMBED PBrushって何ですか?
-
NIKE RUN CLUB アプリについて...
-
エクセルのクイックアクセスツ...
-
psdファイルのサムネイル表示に...
-
家電に着信履歴が表示されない。
-
Access での 「年」 のみの和...
-
FALSE を 空欄(または表示さ...
-
VIERAで、DLNA??
-
エクセルを差し込み印刷すると...
-
EXCELで2つの数値のうち絶対値...
-
Windows10のExcelの画面を左端...
-
インターネットラジオ 録音
-
グーグルクロムの画面表示が左...
-
PCの音量を0にしても音が出る
-
マイクの音量がかなり小さいで...
-
PDF-XChangeのハイライトツール
-
ペイントの印刷設定を保存する...
-
【GIMP】選択範囲を透明にする。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
エクセルで計算すると2.43E-19...
-
SATA SSD のTLCとQLCの判別
-
NIKE RUN CLUB アプリについて...
-
psdファイルのサムネイル表示に...
-
EXCELで2つの数値のうち絶対値...
-
Access での 「年」 のみの和...
-
PCに取り込んだ写真の順番が変わる
-
FALSE を 空欄(または表示さ...
-
Outlook Express の時間表示に...
-
EMBED PBrushって何ですか?
-
アクセサリの電卓機能
-
家電に着信履歴が表示されない。
-
長い数式を表示して印刷したい
-
エクセルのクイックアクセスツ...
-
スプレッドシートの指定したセ...
-
Cortanaについて教えてください
-
エクセルで百万円単位+少数第一...
-
Wordについて教えてください。 ...
-
Office Word 2007のドキュメン...
-
エクセルを差し込み印刷すると...
おすすめ情報