dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

実家にソネットのADSLを引いてます。
でもネットをする人間は私以外にはなく、帰省する1月と8月に使う程度で、そのくせ毎月料金2100円を支払っています。
これではちょっともったいないので、帰省した月だけネット回線を使用したいです。

条件としては…
仕事の重いデータ(ai、pdfファイル)をやりとりする必要があるので、モバイル回線は考えていません。
またネットカフェなど、外部での接続も考えていません。
ノートパソコンではなくiMac使用の為、WiFiスポットへ出向くのも無しの方向で…。

何か良い方法をご存知の方、おしえてください。

A 回答 (3件)

>イーモバイルを使った場合、結局毎月支払いを続けなくてはいけませんよね?


何時でも何処でもイー・モバイルですよ。
現住所のADSLを止めちゃって、実家のADSLも止めちゃって、イー・モバイルだけにしたときの年間費用を考えてみたら如何でしか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど、普段からイーモバイルですか。
固定の回線がなくても不便はないのでしょうかね。
下の方でも書きましたが、一時AirH"だけでしのいでいた時があって、その時はかなりストレスだったので、なかなか踏み切れそうにありません…(^_^;A

イーモバイルについてもよく調べて、検討してみたいと思います。
ありがとうございました!

お礼日時:2011/12/11 16:50

ADSL、FTTHは、継続契約する必要はありません。

 必要なときだけ契約することが可能です。
ただし、契約のたびに工事費用が発生いたします。 場合によっては、派遣工事が必要になる場合があります。 FTTHは、撤去にも立ち会い工事が必要になります

そもそも、重いデータをやりとりするから、モバイル回線はNGってことは、ADSLって遅い回線もNGってことになりますね。 でも、ADSL回線を使っているって矛盾していますけどね
FTTHかCATVを使っていて、遅いADSLなどはNGは分かりますけど。

今だと、携帯電話でも、遅いADSL程度の速度は出たりする場合があります。
WiMAXなら、ADSLよりも早い場合があります。

現状は、モバイル通信が一番よいと思いますけどね。
WiMAXは、エリアが狭いですが、ADSLみたいに通信速度は遅くありません。
1日単位のプランもあります
http://www.uqwimax.jp/service/price/price2.html

この回答への補足

扱うデータの補足です。
圧縮して、だいたい3~9MBを送受信しています。
メールの契約プロバイダの都合により、送信が10MBを超える事はありません。

補足日時:2011/12/11 00:24
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
実は実家で光回線を使った事があるのですが、マンションタイプだった為か、さっぱりスピードが出ませんでした。
ADSLに変更しましたところ、スピードに遜色もなく(動画もスムーズです)、維持費も安いので問題ない状況です。
モバイルは昔AirH"を利用していたので、その遅さのイメージがあります。
今だとスピードがそんなに上がっているんですか。知りませんでした。

WiMAXの1日プラン、いいですね!
これは試してみる価値がありそうです。
でも1日600円ですか…。
実家帰省は年2回と書きましたが、滞在期間がそれぞれ1ヶ月に及ぶ事も多く…計算するとADSLの契約を続けた方が安上がりになりそうです。

難しい物ですね。

お礼日時:2011/12/11 00:10

>帰省した月だけネット回線を使用したいです。


現住所での利用方法が提示されていませんが、それを度外視してのアイデアの提言は難しいです。

>モバイル回線は考えていません。
イー・モバイル、WiMAX等のモバイル回線しか無いでしょう。

この回答への補足

ご回答ありがとうございます。
現住所での回線はイーアクセスのADSLを使用してます。

iPhoneユーザーですので、fonを契約すれば、他人のfonにも接続できるようになるかと思うのですが、実家(マンション)から電波の届く範囲にfon利用者がいるかはわかりません…。

イーモバイルを使った場合、結局毎月支払いを続けなくてはいけませんよね?
極論なのですが、1月と8月のみ、実家で快適にネット接続したいのです。
支払いも1月と8月だけで…。
難しいでしょうか。

補足日時:2011/12/11 00:04
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!