重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

キルアの兄であるイルミ=ゾルディックは、なぜギタラクルに変装する必要があったのでしょうか?
キルアがハンター試験を受けた事も「兄ちゃん驚いたよ」って言ってたので知らなかった筈だし、キルアを認識する前から変装してたんですよね。
そのうえ、自分から正体をばらしたという事は、特に秘密にする事でもなかったんじゃないですか?

「ハンター×ハンター」の質問画像

A 回答 (3件)

私が知っている記憶では確か、とても大切な仕事の為に、わざわざ身分を隠す必要があったと本人が確か、ハンター試験後、ゴンに襲いかかる雰囲気の時に告げたはず。

あるいは、キルアのハンター試験失格の際に、クレームをつけたゴンと試験官との討議会の時に出たような気がします。
あるいは、ゾルディックという名前がハンターライセンスに出てしまうと、逆に、そのライセンスカードを見せた瞬間に、暗殺一家と知られてしまい仕事の依頼が減るとかそんな単純な理由だったきがします。

と、言うより、そもそも、暗殺者が表ざたに顔を出すこと自体妙ですよね。暗殺者として、顔が知られては仕事がやりずらい。
ゾルディック家クラスの暗殺者ならそう考えるはずです。

特別、深い意味は確かなかった気がします。

ただし、それはイルミ個人の事情であり、その親であるシルバと爺っちゃんのゼノハ、ヨークシン編でクロロとやりあう少し前に、他のハンター連中との顔合わせの際に、顔も素性も名前も書く必要はないと告げています。
そこから考えるに、やはり、イルミ自身の仕事の都合でハンターライセンスが必要。かつ、顔が知られてはまずい。
だけの理由だと思います。

でも、弟の事で、それをばらしてしまい「しまった!!」と、公開する場面は少し笑えました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

納得です。 ありがとうございました。

お礼日時:2011/12/12 12:51

イルミオタクです



キルアが「家族の顔写真にすら懸賞金が出る」と言っていた事があります。よって、ゾルディック家は一般的に姿形は明かされていません。

イルミ=ゾルディックの名で試験に登録し、そのまま出場するのはかなりリスキーなので変装したのではないでしょうか(ハンター協会の人間などに顔バレするので)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

それはオカシイですね?

イルミ・ゾルディックの名前で試験に登録したから問題無いと言っていましたし、
ハンター協会の人間の前で、何の躊躇もなく変装をといてます。

ヨークシンシティ編では、ゾルディック家が十老頭から幻影旅団の抹殺を依頼されたさいに、ゼノが・・・
「べつに、わしらは普段、変装も潜伏もしとらんのだがの」
「なんなら名詞やっとこうか? 住所と電話番号も載っとる」
・・・と言っていますし、マフィアンコミュニティーでは平気で大勢の前に姿を晒してますよ。

キルアが平気で自分の素性をペラペラ喋ってしまう事でも、まったく隠していない事が解りますよね。

という事で、一応参考にはしておきます、ありがとうございました。

お礼日時:2011/12/12 03:03

イルミ本人として表に出れなかったからではないでしょうか。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

それは違うと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2011/12/12 03:04

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!