
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
舞台の常識として、幕を開けたら閉じるまではショーを中止してはいけないという、ショーマストゴーオンという決まりがあります。
幕が開いたらストーリーが始まり、幕を閉じた時点で舞台は終了。
だからどんなトラブルがあっても、公演中止しない限り幕を下ろしてはいけないし(降ろした場合、代金は全額返金)、幕を下ろさない限り舞台の中断は許されません。
カーテンコールは、ストーリーが終わりました、舞台にいるのは役のキャラクターではなく、役を演じた役者に戻りました。という意味を持ち、
終劇でキャラクターから観客に挨拶し、カーテンコールで役者からの挨拶を別に行うという意味があります。
繰り返す回数は、テレビ中継の切り替えと一緒です。演出家や作家が挨拶するときにもう一度下ろしますし、主演だけの挨拶のときにもう一度下ろします。特定の出演者のファンサービスという意味です。
スポットライトやスピーカーのない、電気のない時代のオペラハウスは薄暗くて、いつ舞台が始まっているのか、終わったのかがはっきりしなかったからです。
映画も、予告編と本編の間に、緞帳(どんちょう)が一度降りるのは、映画も舞台であり、ショーマストゴーオンの思想が残っているからです。
昔の映画フィルムはセルロイドだったので照明の熱で燃え出してしまう事がよくあり、繋ぎ直しに時間がかかったり、燃え移ってしまい続行不能なときだけ幕を下ろしたので、話が飛んでも即座に繋ぎ直して再生する限りアドリブ演出であり、返金はできないルールでした。
No.3
- 回答日時:
こんにちは
決まっていないです
何日か公演があり楽日は出来るだけやろう。と言う風になりますし
サプライズしよう、と言う話にもなりますが
一般的な日はお互い(出演者)でゴーをかけることもありますし
演出家から出てと言われることもあります

No.1
- 回答日時:
観客は素晴らしかった舞台へのお礼として、拍手を続けます。
出演者の皆さんは、その返礼として舞台に上がってお辞儀をします。
繰り返す回数は決められていません。
多くの観客が、素晴らしいと感じた舞台では拍手が長くなります。
長すぎると、劇場側から時間の関係でストップがかかります。
その場合、客席の照明が明るくなり観客は舞台の終わりを知ります。
出演者側からの最後の挨拶の時の、出演者の皆さんの雰囲気や仕草
(手を振ったりとか)でこれが最後、とわかるときもあります。
なので、もう終わりかな~と思いながら手をたたいていて、
また幕があくと笑い声が起こったりもします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 演劇・オペラ・ミュージカル 舞台 東京芸術劇場について 今月初めて舞台を鑑賞するものです。 色々と調べましたがわからない点がいく 1 2022/05/16 20:14
- 政治 これって政治家といえますか? 11 2022/07/12 09:20
- 特撮 これからのゴジラ映画についていくつか質問します。2023年11月3日にゴジラ最新作が公開されると11 1 2022/11/04 00:35
- 片思い・告白 先日小さな舞台があったのですがその舞台をきっかけにはじめましての人と仲良くなれたのですがその中で年下 1 2022/08/14 14:06
- ライブ・コンサート・クラブ ジャニーズファンの方に聞きたいのですが、推しが舞台をすることが決まって一緒に行く人が居なかったので1 2 2022/10/25 09:46
- マンガ・コミック マンガで政治や経済を題材にした作品は? 1 2022/11/15 20:21
- 演劇・オペラ・ミュージカル 私はミュージカル女優になりたい中学生です。 憧れの舞台はブロードウェイミュージカルピーター・パンです 5 2023/07/11 18:41
- 医学 【医学・塩分と脳科学】舞台女優が舞台前に塩を舐めてから舞台に上がると頭がシャキっとして、 3 2023/08/19 13:37
- 声優 30歳でそれまで全く声優やら舞台やらそう言ったエンタメ業界に携わったことがないものですが、人生一度き 1 2022/11/14 09:27
- 伝統文化・伝統行事 舞妓さんが途中で辞めてしまった場合、それまで育てるのにかかった費用はどうなるんでしょうか? 2 2022/07/20 16:26
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
推しを忘れる方法
-
宝塚の私設ファンクラブでのキ...
-
デビット・ピアフと言えば「丸...
-
「宝塚歌劇団」と「すみれの花...
-
私はミュージカル女優になりた...
-
来年グランドオープン予定のI...
-
宝塚歌劇を一度は見てみたいの...
-
芝居を好きになる方法はありま...
-
どなたでもいいので、どうか意...
-
宝塚歌劇団の観劇について
-
劇団四季についてです。 アラジ...
-
ミュージカルで使う大道具の運...
-
歌い方について
-
45.宝塚の、男役ってどんな印象?
-
座席の見え方について(札幌文...
-
元宝塚歌劇団の涼紫央さんと立...
-
関東住みです。 大阪に旅行の予...
-
【劇団四季ライオンキングにつ...
-
劇団四季アナ雪のB席、C席から...
-
イルカさんの唄うなごり雪はお...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
お芝居は好きなのに役者からの...
-
屋根の上のバイオリン弾き(森...
-
舞台やサーカスなどで、最後に...
-
レミゼラブル(ミュージカル)...
-
舞台の仕込み リノリウムの敷...
-
ミュージカル作品のDVD、CD化に...
-
今度初めて舞台を見に行きます...
-
東京グローブ座見え方について
-
5日に母に内緒で東京へ行きたい...
-
ミュージカル「アダムスファミ...
-
照明のタイミングが分かりやす...
-
ミュージカルキャバレーのキャ...
-
劇団四季 雲田隆弘さん
-
演劇の舞台でマイクの使用はNG?
-
舞台「レミゼラブル」の売春シーン
-
悪役の演技を本気でしてみたい...
-
レ・ミゼラブルと尾上松也
-
なぜ劇団四季はキャッツとライ...
-
推しを忘れる方法
-
高校三年生です。演技をしてみ...
おすすめ情報