アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

アメブロをやっているのですが、先日、アメーバのサポートから「お客様のIDで利用規約違反となる掲載が確認されました。利用規約およびガイドラインを再度ご確認いただき、規約違反箇所を全て削除または修正くださいますようお願いいたします。」という警告のようなメールが送られてきてしまいました。

私は犯罪になるような事や公序良俗に反するような記事を書いた覚えはありません。
それに何の記事が違反の対象になってるのか、それを教えてくれないし、しかも「削除基準に関する個別の回答は行っておりませんので」とか書いてありますし、そんな対応じゃこっちもどうしようもありません。
何かの嫌がらせかと思います。
間違ってこんなメールが送られてきたりするものなんでしょうか?

よく思い起こしてみれば、アメブロの使い心地や不具合の多さとかそういうブログに関する不満は書いたことがありますが、そういうのも規約に触れてしまうのでしょうか?
アドバイスをお願いします。

A 回答 (2件)

アメーバ会員の利用規約違反、アメブロの批判など、サービスの運営を妨害し、信用を失墜させる可能性に該当しているものと思われます。



第12条(禁止事項)

1.全利用者は、本サービスの利用に当たって、以下各号の行為又はそのおそれがある行為を行ってはならないものとします。

(1)弊社又は第三者の所有権、著作権を含む一切の知的財産権、肖像権、パブリシティー
  権等の正当な権利を侵害する行為。

(2)他の会員又は弊社もしくは第三者に不利益、損害を与える行為。

(6)サービスの運営を妨害する行為。

(7)サービスの信用を失墜、毀損させる行為。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やはり考えられるとすれば、不満を述べた記事が、アメブロの信用を失墜させるものだ、とでも思われているのでしょうかね。
しかし、今までにも何度か書いたことはありますし、こんな警告のようなメールが来るなんて初めての事です。
それに私が書いたものより、もっと過激な批判をアメブロでしているブログもありますが、そういうのは長期間存在していますが…。

あまりややこしいことはしたくないので、該当しそうな記事はすべて削除することにします。

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2011/12/15 15:29

>それに何の記事が違反の対象になってるのか、それを教えてくれないし



こちらは、具体的にどの部分が規約に反するかを問い合わせても教えてくれないという意味ですか?
身に覚えがないのでしたら、改善のしようがないですよね・・。

「パスワード チェッカー | Microsoft セーフティ」
https://www.microsoft.com/ja-jp/security/pc-secu …
ひとつ推測するとか、パスワードが簡単に推測できてしまって他人にログインされてしまったという様な事はないでしょうか。
定期的に、パスワードを変更していますか?
今回も、念の為強度あるパスワードに変更してはどうでしょうか。 
あとは、ご自身のパソコン等以外でログインする時は、利用履歴やオートコンプリート等に残る記録を削除することを忘れない様に・・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

送られてきたメールには、「お客様のIDで規約違反となる掲載が確認されました。」としか書かれていなかったのです。
最後の文章に「削除基準に関する個別の回答は行っておりませんので、
返信いただきましても回答できかねます。」なんて書かれてあるものだから、問い合わせしても答えてはもらえない、ということだと思います。
そんなバカな対応があるか、訳が分からないと思い質問させてもらいました。

アドバイスしていただいた、パスワードの変更ですが、これはそうしょっちゅうではありませんが、数か月に一度の割合で変更はしています。
ですが、万が一誰かに不正アクセスされて、変な記事が更新された…という可能性も考えられなくはないので、もっと強度のあるパスワードに小まめに変更しようと思います。

「パスワード チェッカーと「Microsoft セーフティ」の参照のリンクは助かります。

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2011/12/15 15:23

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!