プロが教えるわが家の防犯対策術!

iwao32と申します。

EXCELについてまた教えてください。(まだまだど素人で、基本的な質問で申し訳ありません。)

以下の例で示します。

Sheet1                        Sheet2
A列     B列     C列           A列
1       10      a            2
2       20      b            4
3       30      c            5
4       40      d
5       50      e

という2枚のSheetがあるとき、Sheet1のA列とSheet2のA列を比較して、Sheet1の中で、Sheet2のA列にあるものだけ、Sheet3に、

Sheet3
A列     B列     C列
2       20      b
4       40      d
5       50      e

というものを作りたいのですが、やり方をお教えください。

よろしくお願いいたします。

A 回答 (3件)

Sheet3のA列にSheet2のA列を引用し、Sheet3のB列はVLOOKUP関数で、Sheet1のA列をからB列とC列を抽出してみて下さい。

この回答への補足

aokii様

素早いレスポンスありがとうございます。
ただ、EXCELは全くの初心者なものですから、関数のところを詳しく書いてお教えいただけないでしょうか?(お教えいただいた通り入力します。)
お手数をおかけして申し訳ありません。
よろしくお願いいたします。

iwao32

補足日時:2011/12/19 18:30
    • good
    • 0
この回答へのお礼

aokii様

どうもありがとうございました。調べながらやってみます。よくわからなかったらまたお教え下さい。

iwao32

お礼日時:2011/12/20 00:32

一例です。


多分、関数での回答が多いと思いましたので別案です。
(1)前提としてSheet1、Sheet2の先頭行に見出し行を挿入、Sheet2の見出し行は
   Sheet1のA列の名称と同じにする
(2)Sheet3でフィルタオプションの設定(エクセルグレードが不明なのでメニュー
   からの手順は省略しますのでweb検索して下さい)
(3)「フィルタオプションの設定」入力ボックスに次の様に設定
   指定した範囲を選択、リスト範囲にSheet1!A:C、検索条件範囲欄にSheet2!A1:A4、
   抽出範囲欄にA1→OK
   因みに検索条件範囲欄は見出し行を含み、抽出キー分になりますので今回は3つ分と
   しています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

mu2011様

どうもありがとうございました。色々なやり方があるんですね。とりあえず、やってみます。よくわからなかったら、またお教え下さい。
よろしくお願いいたします。

iwao32

お礼日時:2011/12/20 00:34

こんばんは!


質問を読ませてもらうと、Sheet2にそのまま表示した方が良いと思われますが・・・

とりあえずご希望通りにSheet3に表示するようにしてみました。
すでに回答が出ているVLOOKUP関数を使う方法と、他の方法を載せておきます。

↓の画像でSheet3のA2セルに
=IF(Sheet2!A2="","",Sheet2!A2)

(1)VLOOKUP関数の場合
B2セルに
=IF($A2="","",VLOOKUP($A2,Sheet1!$A:$C,COLUMN(B1),0))

(2)他の関数の場合(INDEX関数・MATCH関数併用です)
B2セルに
=IF($A2="","",INDEX(Sheet1!B:B,MATCH($A2,Sheet1!$A:$A,0)))

(1)・(2)どちらの数式でも構いませんのでB2セルに入力後、隣のC2セルまでオートフィルでコピー!
最後にA2~C2セルを範囲指定 → C2セルのフィルハンドルで下へオートフィルで下へコピー!

これで画像のような感じになります。

参考になれば良いのですが・・・m(_ _)m
「EXCEL(2枚のSheetの比較・抽出」の回答画像3
    • good
    • 0
この回答へのお礼

tom04様

非常に詳細なご回答、どうもありがとうございました。とりあえず、やってみます。よくわからなかったら、またお教え下さい。
よろしくお願いいたします。

iwao32

お礼日時:2011/12/20 00:38

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!