

SONYのHT-FS3というサラウンドシステムを最近購入しました。
物はいいと思うのですが、使用するにあたってリモコンがTVのリモコンと連動できないか
と疑問に思ってます。
繋ぎ方↓
TV(HDMI、光デジタル)=HT-FS3=PS3(HDMI)input、outputどこに挿してるか不明。
TVは日立のプラズマWooo37型です。
本機、PS3、TV共に音声、映像正常に作動してます。
この繋ぎ方だと何と何が連動してHT-FS3のリモコンで操作出来ますか?
また何かの設定か繋ぎ方でTVのリモコンをあまり使わずに
HT-FS3のリモコンで快適に操作出来ますか?
TVのリモコンとHT-FS3のリモコンを交互に使うのが不便です。
何かいい方法はありませんか?
TVが日立だとダメなんかなー
誰か詳しい方 情報お願いします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
TVとHT-FS3間がHDMIで接続され、正しく設定されていれば、TVのリモコンを使って以下の操作が可能。
・ON/OFFに連動して、TVとHT-FS3がON/OFF
・音量調整でHT-FS3のボリュームコントロールが可能
この連動により、普段はHT-FS3のリモコンを使う必要は無いはず。
(PS3は単独で操作するしかない)
出来ない場合は両者の取扱説明書を一読し、設定を見直しましょう。
HT-FS3のリモコンでは、HT-FS3の設定や単独操作を行うことしか出来ません。
TVやPS3を制御することは一切出来ませんよ。
この回答への補足
回答どうもありがとです。
ps3はブルートゥースなので操作できないのは理解してますが
TVとHT-FS3間でのHDMIはビデオ1に刺さってるだけなんです
なのでTVを観る時は光デジタルでオーディオと繋がってる感じです
リモコンは学習リモコンを使うということで改善できそうですが
音声がTV観る時に2.0chになるんです
それはどうしようもないですかね?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
オンオフのみのリモコンありま...
-
ディーガのリモコン設定のコツ...
-
パナソニック製のCDプレーヤー...
-
ブルーレイのディスクが勝手に...
-
チャンネルが勝手に変わる- 外...
-
東芝製DVDリモコンの設定方...
-
SHARP二台がリモコンで操作二台...
-
オンキョーFR-T1X MD初期化
-
RX-DT95を中古で購入しました。...
-
テレビやエアコンのリモコンが...
-
東芝のD-VR1 リモコンでVTRの...
-
KAF-7002 の説明書をお持ちの方へ
-
YAMAZEN 山善のサーキュレータ...
-
急いでます!!!Panasonic DIG...
-
ダウンロードが進まない
-
ブルーレイレコーダーはなぜ製...
-
AbemaTVをHDDレコーダーに録画...
-
中学2年の女子です 一昨日同級...
-
テレビ番組をレコーダーで録画...
-
東芝REGZAブルーレィディスクレ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ディーガのリモコン設定のコツ...
-
チャンネルが勝手に変わる- 外...
-
オンオフのみのリモコンありま...
-
ブルーレイのディスクが勝手に...
-
TOSHIBAのレグザでファミコンを...
-
★リモコンの接点復活方法は?
-
三菱DVDレコーダーのリモコ...
-
KAF-7002 の説明書をお持ちの方へ
-
東芝製DVDリモコンの設定方...
-
急いでます!!!Panasonic DIG...
-
リモコンの電波が弱い
-
SHARP二台がリモコンで操作二台...
-
ブルーレイレコーダー買い換え...
-
教えてください
-
HDDレコーダーを何と呼びま...
-
生産終了したフナイのブルーレ...
-
DVDリモコンの故障
-
PSXのリモコンコントロール番号...
-
オンキョーFR-T1X MD初期化
-
2台のカメラを無線で同時にレリ...
おすすめ情報