重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

文字入力時、Windowsの場合ファンクションキーで半角カタカナと全角カタカナを
即選択できますが、マックでも可能ですか?

A 回答 (3件)

>文字入力時、Windowsの場合ファンクションキーで半角カタカナと全角カタカナを即選択できますが、マックでも可能ですか?


漢字入力モードで「ひらがな」を入力し、F7キーで全角カタカナ、F8キーで半角カタカナに一発変換ですよね。
Mac OS Xの「ことえり」でも同じ動作で変換できます。
一発英数変換のF9とF10も同じです。
    • good
    • 0

「入力」ではなく「変換」ですよね???


とりあえず全角カナ変換はキーボードの「Option」+「X」で出来ます。
半角変換はさらに「Option」+「A」で出来ます。

他にも色々あるけど上メニューの[あ](ことえりアイコン)のメニューから「ことえりヘルプ」で「「ことえり」のキーボードショートカット」で詳細をお読みください。
或いはここでもいいかな・・・一覧になっているので
http://inforati.jp/apple/mac-tips-techniques/sys …
    • good
    • 0

可能ですよ。

他のキーでも出来ますが。
ただし半角カナはデフォルトでは入力不可になっていますので、
「言語とテキスト」で解除してやる必要があります。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!