dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今16歳の高校1年生です。
私は中2のときからにきびができはじめ今おでことほっぺの一部分にでています。どちらも大部分が跡になっており一向になおりません。3週間ほど前にようやく皮膚科へいってみてもらいました。そこでビタミン剤と抗生物質のクラリスというものを処方してもらいこの薬を飲み始めてから赤みがおさまってきたのですが、少し気になることがあるんです。もし薬の服用をやめたらまたにきびがたくさんでるのではないかと・・・。とくに抗生物質はあまり体によくないと聞きますしまだ子供なのでと不安です。もし同じような経験をしていらっしゃるかた回答お待ちしております。長い文章読んでくれてありがとうございました。

A 回答 (9件)

 こんばんは先ほど回答したkaoru0751です


イオウカンフルローションは化粧水です、見たことあると思いますがドラックストアなどでニキビ用のローションで黄色の粉が沈殿してるヤツ、あれとほぼ同じ物だと思います。
 私が大量のニキビから開放されたのは2年後妊娠してからです;あれだけ色々したのに出産後にはキレイになってました、人の体は不思議ですねぇ~!!
 ですが去年の暮れアゴあたりにポツポツと・・(-_-;)本当勘弁して欲しいです、私にニキビできやすいのかも、
 でも周りを見てますと、最初に回答された方のように大人になるにつれて徐々に改善されていく方のほうが多いいと思いますよ。
 
 洗顔料を使った洗顔は1日2,3回ぐらいがいいとおもいます、あと皮膚が柔らかい状態の方が治りやすいので化粧水で水分補給をこまめにした方がいいですよ^^高校の時、脂が気になったら脂取り紙した後化粧水を小さいスプレーに入れて吹き付けてました、すっきりしますしね!  余談ですが当時はニキビで自分の自信が半減しましたね;写真もイヤでイヤで(x_x)、でもよく考えすぎや気にしすぎがストレスを生んで悪循環なんだろうなぁ~と、原因は人それぞれ合う合わない薬もいろいろだと思います、最低限の事さしていればあとは気にしないのがいいと思いますよ。

 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速明日から脂とり紙を使った後化粧水吹きかけてみますvvそれにテスト終わったらドラクストアへ行ってみたいと思います。(あればいいなぁ~。
kaoru0751様の回答のおかげで少し希望を持つことができました☆うれしいです。絶対治してみせます!!

お礼日時:2003/12/08 17:21

No.5の者です。


ラベンダーやティートリーには殺菌作用があります。また、原液を直接付けた場合、最終的にはその部分が結構乾燥するんですよ。(油なのに驚きですね)
ですから、広範囲に塗るのはお勧めではありませんが、にきびや吹き出物のようなスポット的な使い方でしたら問題ありませんよ。
    • good
    • 0

私も、今高校3年生で去年あたりすっっっごくニキビに悩みました(><)しかし皮膚科に通い初めの2~3週間は、朝夜に抗生物質を飲み、塗り薬を夜塗っていました。

それからは、夜だけ飲むようにしましたが特ににきびがまた増えたとは、思いませんでした☆いまでは、塗り薬だけでほとんど抗生物質は飲みませんが、たまぁ~にこの日には肌をキレイにしたいっ♪って時だけ飲む程度です!私も薬を飲むのをやめたらまた・・・と思いましたが、そこまで深く考えることありませんでした!!
    • good
    • 0

sacchochoさん、こんにちは。


私も吹き出物で現在皮膚科にかかっています。
同じように抗生物質とビタミン剤、ただし私はそれ以外に漢方薬を処方してもらっています。
現在皮膚科にかかって3ヶ月ですが、最初の2ヶ月間は朝・晩抗生物質を飲んでいました。
私も抗生物質については心配だったので先生に相談したところ、そんなに気になるのであれば1ヶ月に一度血液検査をしてみればいいと言われました。
また、通常ニキビで通院する人は3ヶ月くらいは抗生物質を飲むんですよとも言われました。水虫の人なんて6ヶ月くらいは飲むらしいです。
なのであまり抗生物質に神経質にならなくてもいいかと思います。また、私の通院している病院では抗生物質を飲んで落ち着き始めたところで漢方薬のみで体質を改善して行くようです。
私は2ヶ月位でだいぶ症状が落ち着いてきたので、現在は朝のみ抗生物質を飲み、あとは漢方薬を飲んでいますが、特に抗生物質をのんでいることで体に異常がでたりはしていません。
私は6年くらいニキビがなおらず、わらにもすがる思いでいろんな化粧品、ビタミン剤など試してみましたが、やはりニキビは病院で治療するというのが一番だと思います。
ニキビはきっと治りますよ。
完治するまでお互いがんばりましょう!!!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答有難うございます。
抗生物質は一般的に飲まれてるんですね。異常はないのですか・・・う~ん…私はいま朝晩のものを勝手に夜しか飲まないようにしています(汗
確か続けて飲まないと意味ないってあったのですがまた復活しようかどうか迷っています。
あの、失礼ですがよろしければ年齢教えてもらえませんか?
私もいろいろと化粧品とか洗顔料試しました。今は無添加石鹸の”シャボン玉石鹸”というものに落ち着いています。病院で薦められたものはどうもさっぱりしすぎて・・・。メイクも目しかしません。遊びに行くときはコンシーラーでニキビを隠すのですがやっぱり悪いですよねっ家に帰ったらすぐ落としてますが。
 ハイ☆おたがいがんばりましょう。私の目標はデコを全開で学校へいくことです(笑

お礼日時:2003/12/08 17:39

吹き出物の原因も種類も人それぞれなので、


自信はありませんが・・・

とにかく触らないことと、
洗顔のときのすりすぎが逆効果になる事は確かです。
ニキビの部分は清潔にしないとと思って、特に丁寧にあらっていたら余計にひどくなります。
却って、ニキビの部分は、やさしくそおっとあらったほうがいいです。

私の場合は生理の前や、寝不足をすると、肌が特に敏感になって、ニキビも出るので、その時期は特に洗顔をそおっとしています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答有難うございます^^
私、にきびができちゃうと気になって気になって触ってしまうのです><;
絶対触らないように努力します!!

お礼日時:2003/12/08 17:30

私はそんなに若くはないので、ひょっとしたらニキビではなく、「吹き出物」と言うべきなのでしょうが・・・


脂性肌なので、大人になっても悩まされています。けれども薬もあまり好きではないので、精油(エッセンシャルオイル)を使っています。
ティートリーかラベンダーの精油を直接綿棒に垂らして、気になる部分に塗っていますが、これが結構効果がありましたよ。精油は下記サイトの通販で買いました。

最近、それ用にブレンドされた“サノフロール ロールオン「スポッツ」”というのが発売されたので、使ってみました。使い始めて間もないけれど、何だか良いような気がします。

参考URL:http://www.hyperplants.co.jp/shop/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お答え有難うございます。
ラベンダーの香りすごく好きなんですvv
いろいろな方のご意見聞かせてもらってとてもうれしいのですが反面それぞれ別ないいものを紹介してくださるんですよね・・・。ホント、すっごくうれしいですよ!!!お財布の中身と相談して精油も試してみたいです。けど油ってことで悪化しそうで不安です。

お礼日時:2003/12/08 17:28

こんにちわ。

私も16歳でニキビ跡で困っていました。

一度医者に診てもらい、抗生物質と塗り薬を貰った事もあります。
私は抗生物質という名前が体に良くない気がして5,6錠飲んで止めてしまいました。塗り薬も赤みは無くなりましたがヒリヒリしたのでやめるとすぐ元に戻ってしまいました。
人に聞いても、病院で貰う薬はやめると元に戻ってしまう事が多いようです。

私のニキビの原因は便秘とビタミン不足だったので食物繊維のたくさんあるものを摂ったり、ビタミンのサプリを飲んでたら、ニキビもあまりできなくなり跡も薄くなっていました。

ニキビがあると、良くないと分かっていても人の目が気になってファンデ塗ったり、ストレスが溜まってイライラしてますます悪化しちゃうんですよねー(^^;
でもちゃんとケアすればニキビも跡もなくなるので、ニキビに負けずがんばってください!(><)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
薬を飲まなかったら戻ってしまうのですか・・・><;
ちょっとショックです。
今は朝晩飲むものを夜しか飲んでません・・・。

お礼日時:2003/12/08 17:24

 こんにちは


にきび、本当ブルーになりますよね^^;私も高校時代かなりの悩みの種でした
特に17歳の半ば!いきなり大量にニキビが発生した時は何で!!!と、私は当時スタイル維持とか自分自身のために健康には結構気を使ってたんです、一般的ににきびができるような食生活は送ってなかったのに(-_-;)
その後かなり色んな薬試しましたが治っても次が出くるった感じで;
色々調べたのですが精神的なものやホルモンのバランスでも出てくると←多分私はこれにあてはまるとおもいます;
高校時代にも病院へ行きましたが私の場合抗生物質(飲み薬ですよね?)は処方してもらった事はないです、たいがいビタミン剤とクリームとか・・丁度去年大きい病院に行ったら 
シナール(ビタミンC)パントンシン散20%(コレステロールを減らしたり腸の働きを良くする)イオウカンフルローション、アクアチムクリームを処方してもらいました、結構良かったデスよ
 抗生物質に対して不安なら、病院の先生に相談するか、違う病院に行ってみるのもいいと思います。病院によって治療したりもらう薬も違うってこともありました。
 ついでですが脂の分泌が多い時期清潔にとあまり洗顔しすぎるとかえって脂の分泌が多くなるので気をつけてください
 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お答えありがとうございます。
私もいまほかにシナールを飲んでいます。それとハイボンというビタミンB群系なやつと。アクアチムは、以前病院へいくまえにつかっていましたが治ったような治らなかったようなです・・・^^;イオウカルフローションというのは化粧水ということでしょうか?
 洗顔のしすぎはよくないのですか?朝晩各2回ずつ洗ってるので改善したいとおもいます!!kaoru0751さんはどのくらいでにきびが治られましたか?

お礼日時:2003/12/03 20:21

私も高校生の時に、にきびに悩みに悩みました…。

写真を撮ると顔全体が赤く写る位でしたが、今は(もう23歳のオバサンです)沢山の方から「肌キレイだねぇ~」と絶賛される程になりました。
やはり、16歳という思春期の時期なので、分泌が活発なのですね。今は、皮膚科で処方してもらった薬で大分おちついているようで良かったです。その薬をいつまで服用されるかは分かりませんが、お歳頃なので今出来るケアに専念した方がよろしいかと思いました。

私が高校生の時のにきび対策は、野菜を多く摂取する事でした。野菜ジュースを買ったり、あとは薬局で「クロレラ」(←葉緑素の粒状になっている健康食品)を爆安で買って飲んでいました。すると、体質が変わって来たんですね。
くれぐれも、つぶしたりしないように!!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます。
私もニキビができていない部分はキレイとほめられます。ゆでたまごみたいって・・・病院の先生にもいわれました。・・・自慢ではないのですがにきび、跡がすごいのでこれくらいしかマシなところないです><; 
写真・・・にきびができはじめてからすごく嫌いです。にきびはっきり写り過ぎで、プリクラだとライトで隠れてうれしいです♪ 
 クロレラですか?通信販売とかであるあれですか?すっごく高いものだと思っていました!近々薬局にいって買って試したいとおもいます。情報おりがとうございます。

お礼日時:2003/12/03 20:30

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!