dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

スロット初心者の者ですが、先日、ハナハナを打ったのですが、1299回転の大ハマリを食らいました。しかもバケ!今まで1100回転以上のハマリを見たことなく、ショックだったのですが、結局、ハナハナの天井は何回移転なのですか?それから皆さんのハナハナの上手な立ち回り方を教えてください!

A 回答 (2件)

ハナハナは天井は確かに存在しませんね。


高設定台はハマッてもせいぜい7~800台でボーナスを引きます。千回を超えるような台はまず低設定だと思って結構です。私個人の立ち回り方は、朝一から3連チャン以上出ている台を探す!ことです。朝から連チャンをかましている台は、たとえマイナスに転じる時間帯があったとしても、必ずと言っていいほどそこから盛り返します。
まあ、私の行く店の傾向がそうであって全てのハナハナがそうとは言いきれませんが・・・。参考程度にしといてください(笑)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。参考にさせていただきます。

お礼日時:2003/12/08 21:07

こんばんわ☆


ハナハナってスーパーじゃない普通のハナハナですよね?ハナハナは裏じゃなければストックも何もない純Aのはずなので、天井はないです。スーパーハナハナの場合は1151Gで天井到達です。

ノーマルのハナハナの立ち回りについては、昼過ぎや夕方あたりから、単純にボーナス確率の良い台を狙うのが得策です。単純に低設定ほどハマリやすいので、コンスタントにボーナスを放出している台がベターですね。裏物ならとにかく当たるまで(笑)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうです!普通のハナハナです。純粋のAタイプは天井はないのですね。ありがとうございます!勉強になります。

お礼日時:2003/12/06 10:08

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!