dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ドラえもんの道具で人に迷惑をかける道具ってありますよね。例を挙げます。

・ふろしきタクシーは…客が目的地に着くまで、客を手に持って動かなければならないし、使っている人は諦める事ができないし、何かの用事がしたくてもできない。
・ビデオ式何でもリモコン…折角他人が良い作品を作ったのに、作品を作る前の状態に戻す悪用に使う事もできる。
・まあまあ棒…どんなに怒ってても、これで口を押さえて、まあまあと言えば静まる。しかし、使い過ぎると、爆発してしまう。
・取り寄せバッグ…何か取り出したいものを言うと、何でも取りだす事ができる。しかし、他人の物を勝手に盗むと言う悪用に使う事もできる。

ドラえもんの道具って、ほとんどが22世紀になっても実際にないものばかりだと思いますが、もし開発できたとしても、こんな迷惑に使う事もできますから、重い問題になりますか?
開発できたとしても、幾らかは、ドラえもんの道具を生産しない方がよろしいのでしょうか?
「こんなこといいな。できたらいいな」でドラえもんの歌の歌詞に出てきますが、全部できたらいいものばかりではないと私は思います。
皆様のご意見・ご回答をよろしくお願い申し上げます。
開発されたら、悪いニュース、テレビで沢山出てきそうだぞ。

A 回答 (3件)

ほかの道具に力を与えるためには、そういう道具も持つ必要があったりしてw


(ラピュタにおける滅びの言葉のようなもの)
そういう道具を持ってもなお、悪事に使わない強い意志の持ち主のみが、様々な道具の入った4次元ポケットを持つにふさわしい人間…などと考えました。

作中では悪事に使いまくりなわけですが、その悪事が子供向けの漫画で描ける程度のたわいもないレベルにすんでいるのは、質問者様が例に挙げたわかりやすい道具が一種の安全装置の役割を果たしているからかもしれません。
ポケットを手にした者の人間性を判別するシステムであり、所有者がああいった道具を悪用し始めたら、ほかの道具の機能にはプロテクトがかかってシャレにならない悪事には使えなくなるようになっている。

なんて設定を即興で思いつきました。

ほかの道具だって使い方次第では地球はかい爆弾なみにとんでもない兵器になりうるのですから。
    • good
    • 0

もしかして「パーティーグッズ/冗談商品」だったりして。


過去に影響を与える商品をTP(時間警察)が許すワケ無いじゃん。
    • good
    • 0

ドラえもんがいたら世界征服も夢じゃない!


・もしもボックスとかは何でもありですよね。。
「もしも世界征服できたら」
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!