dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

昨年末、付き合って4年半、同棲して4年の彼(32歳私は31歳です)に別れを言われました。 

原因は、彼が昔した浮気の事を幾度となく責めてしまい、謝って話したのですが「今は無理。今はがんばれない」と言われてしまいました。

その直後、彼の誕生日で共通の知り合いの方とお祝いをしたのですが、それまで喧嘩してから挨拶以外シカトされていたのに、その日から態度が普通に戻りました。

求められて、一度関係を持ってしまったのですが、彼は付けていた指輪も外し、仕事後の連絡などは一切ありません。

今は、家の中では普通で、一緒にご飯を食べたり寝たりしています。


別れたあとに彼の仕事の関係者から聞いた話しなのですが、仕事が大変で、ずっと落ち込んでいたようです。

彼は私に自分の弱い部分をなかなか出してくれないけど、1番近くにいるのに私は彼が悩んでいることに気付かず、自分の不安や不満をぶつけてばっかりだったことに気付きました。


別れて、自分がどれだけ彼に依存し、執着していたのか気付き、それが彼を追い詰めてしまっていたとわかりました。


今の彼は、態度は普通だけど恋人だった頃の思いやりは感じられません。

私が飲みに行くのも、以前は怒られていたけど今は何も言われません。

でも二人ともやっているSNSサイトを更新すると足あとが付いてたりします。

私と彼は趣味も一緒で、彼の友人や彼の仕事関係者もほとんど知り合いで、でもまだ別れたことは言っていないようです。

家は、私名義なのですが、同居でいい、と言ってしまいました。


私は、彼とやりなおしたいです。

アドバイスいただけたらうれしいです。

A 回答 (5件)

>昨年末、付き合って4年半、同棲して4年の彼(32歳私は31歳です)に別れを言われました。

 

 あなたは何か勘違いしてるようです。
男の同棲は結婚をしないための形態です。 
結婚しなくてもセックスできる女を囲うだけの方法,手段です。

なぜ男が結婚したがらないか。 それは結婚すれば
毎月生活費を与えなければなりません。 
別れるときに慰謝料が掛かります。

 同棲すれば安く便利にセックスする相手を確保できます。
結婚もせずにセックスできるのであれば結婚する馬鹿な男は
いないでしょう。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2012/01/13 20:33

  代理猫リベンジVER2



  貴女の思いやりがない、が一番響いたと思いますが、仕事とダブルパンチと察します

  確かに浮気はよくないどころじゃないです、それで一発破局もありえました

  それは貴女の寛大さでしたが、そこへ仕事のトラブルがきた感じでしょうか、

  復縁となれば時間がかかりますが、貴女がカレの立場を想像してみてください

  なれば、貴女の笑顔、決して絶やさない笑顔がイチバンではないか、

  言葉遣いも大事でしょう ここから先は貴女の人間性に全てかかってきます

  反省はかなりした、辛い思いもした、ならば最後は貴女次第です

  ある意味貴女は寛大な面をお持ちであるので実行できると思います

  第三者の意見はそぐわない面もあると思います まだ貴女には聞く耳や目がありますね?

  五感動因して 自然な行動と笑顔を忘れないようにすればキット答えてくれるはずです

  私の様に一言で離婚なんて最悪な人間が言うのも説得力がないですが、そういった事が

  後悔と共に自分に力を与えてくれるものなんです 親 兄弟も他界 天涯孤独

  私は後悔すれど間違ったとは思っていないんです

  貴女に力を与えてくれるのは貴女自身だと言う事忘れないで!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

彼はさらに仕事が大変そうで、今は家にいるときぐらいは…と思って、なるべく明るく、笑顔を心掛けていました。

さらに笑顔、重たくならない程度のできることはしたいと思います。

お礼日時:2012/01/12 03:01

何故別れたのに、まだ同棲してるのか不思議です。

あなたは彼が好きだから居てほしいでしょうが‥

同棲4年て長いですよね。新婚夫婦でも4年たてばマッタリ感出てきちゃいますし、生活に対して馴れ合いも充分出て来る頃でしょうね。年齢的にお互いに結婚を考えた事ないのでしょうか?

もし彼に結婚の意思がないなら、今一緒に居るのは‥ただ単にラクだからでしょうね。

あなた自身は、ゆくゆくは結婚考えているのでしょうか?

もし結婚考えてるなら、同棲解消話してみれば、彼があなたの事をどう思ってるかちゃんと明確に分かりますよ。
正式に別れる事になるかもしれませんが、線引きした方がよいですね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

結婚の話しは何度かされたんですが、彼の転職、私の転職などがあり、来年には落ち着くだろうからそしたら…と話していました。

やっぱり同棲は解消すべきですよね。
今のままではずるずる曖昧な関係で行ってしまいそうなんですが、彼が金銭的に厳しいのでなかなか言い出せそうにないです。

お礼日時:2012/01/11 22:36

先の


回答者さんのように私も復縁は難しいと思います。

あなたは原因をあれこれ考えるけど
あなたが悪いわけじゃない。簡単に言うと飽きたんだよ。他愛ない喧嘩なんて原因じゃないよ。
冷たい態度取られてる方が見切りつけやすくていいじゃない。別れる。と思ってても優しくするズルい男いっぱいいるのに。。
4年は長いけど心変わりした彼を想ってウダウダ悩んでるだけ時間の無駄。さっさと次いった方正解★
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

前よりは距離があるけど、冷たいわけではないのです。
一緒に寝る時に抱きついてきたり…

でも復縁は難しそうですね…

お礼日時:2012/01/11 22:28

 同棲で別れるということは、擬似的に離婚を経験すると言うこと。

これに法がかかって慰謝料が、子供の養育費がと考えると、想像から、見えたリスクはもう犯さないね。
 男の別れた理由は総合的なモノで、そんな小さいコトじゃないよ。総合判断で君は不合格になったんだ。同棲って、採点開始ってコトでしょ?
 結婚したいなら、一緒に住む前にちゃんと見切る眼力を持とう。次いこう次。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

いろいろなことが積み重なって総合的に私ではダメだったんですね…

お礼日時:2012/01/11 22:07

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!