
スペイシー125で毎日通勤している者です。 最近オートバイで走っているとヘッドライトがたまに消えてしまいます。
球切れだと思い先日バルブを新品に交換してみましたが効果はありませんでした。
後考えられるのは配線かスイッチぐらいしか無いと思っていましたが、今日気付いたのですがアクセルを大きく開けるとそれに合わせてパッ・パッと消えたり点いたりします。どうやら関連がある様に思えます。
バッテリーは5年程使用している為かなり弱ってる可能性があります。もしそうだとするとこの様な事象が起きる可能性がメカ的にあるのでしょうか?またその他に考えられる事象があるのでしょうか? 誰か解る方がいましたら教えていただけないでしょうか。
ちなみにライトが消えた時はLOWもHIGHも点灯しません。
宜しくお願いします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
質問者のバイクが直流点灯か交流点灯か解りませんがまずアース線も含めライト関係の配線が断線している場所がないか接触不良を起こしているところがないかきちんと調べる、大抵はどこかにその様な箇所があると思います。
後は交流点灯の場合きちんと発電しているか調べることになるでしょう(直流ならバッテリーからですが)交流点灯の物だとバッテリーを経由してないと思います(この辺り詳しくないけど)
機械的な部分なら多少の自信がありますが 電気的な部分での問題では全く解らないので近い内にバイク屋さんに持って行こうかと思います。
早速のご返答有難う御座いました。
No.4
- 回答日時:
あり得るかは自信ありませんが、交流点灯の場合。
バッテリー不良(内部抵抗大)、レギュレター正常なら、構造にもよりますが十分にあり得るのでは。
理由 バッテリー端子電圧が上がりすぎ、レギュレターが発電機の界磁電流を完全カットのため交流も発電しない?。
機械的な部分なら多少の自信がありますが 電気的な部分での問題では全く解らないので近い内にバイク屋さんに持って行こうかと思います。
早速のご返答有難う御座いました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
フォグランプとヘッドライトの...
-
オートライトではなく ライトの...
-
字光式ナンバー。フロントが点...
-
24V仕様の灯を12Vに装着...
-
ヘッドライトの右のハイビーム...
-
日産モコです。 このマークは、...
-
ハイビームにすると、ロービー...
-
車の字光式ナンバープレートの件
-
ヘッドライトのHIとLO同時...
-
ストップランプの明るさが左右...
-
ライト点灯でアイドリング低下する
-
E50後期型エンジン警告灯消去方法
-
レッツ4に乗っています
-
バイクヘッドライト不調
-
ゼファー400のヘッドライト
-
4灯式ヘッドライト
-
リトルカブのヘッドライトテー...
-
緊急!たった今タイミングベル...
-
イルミネーションランプの電気...
-
アドレスV125(CF-4EA)FIランプ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
フォグランプとヘッドライトの...
-
オートライトではなく ライトの...
-
24V仕様の灯を12Vに装着...
-
字光式ナンバー。フロントが点...
-
レッツ4に乗っています
-
日産モコです。 このマークは、...
-
緊急!たった今タイミングベル...
-
ヘッドライトのHIとLO同時...
-
ハイビームにすると、ロービー...
-
ストップランプの明るさが左右...
-
リトルカブのヘッドライトテー...
-
車の字光式ナンバープレートの件
-
バイクヘッドライト不調
-
ライト点灯でアイドリング低下する
-
バイクの灯火類の点灯テスト
-
ゼファー400のヘッドライト
-
ヘッドライトの右のハイビーム...
-
E50後期型エンジン警告灯消去方法
-
4灯式ヘッドライト
-
アドレスV125(CF-4EA)FIランプ...
おすすめ情報