dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

 
 中3女子です。
 
 12月半ばから告白されて付き合っている人がいます。同じクラスの人で、素直で友達の多い人です。私にとっては初めての彼氏で、メールしたり、一緒に帰ったりと仲はいいです。

 でも、1つ問題点があって・・・
 私に好きな人がいるんです。学校は違いますが中3で、塾で週に1回顔を合わせるかあわせないか程度です。私の片思いですし、実際アドレスの交換もしていません。ただ、笑顔が素敵で面倒見のいい人で、6月くらいからずっと好きでした。

 じゃあ、好きでもない人となぜ付き合ったの?

 と、訊かれてしまうと答えにくいのですが…。
 率直に言うと、「中学生の恋愛」を経験してみたかったから、です。ちょっと彼氏と一緒に遊んだり、クラスメイトに冷やかされたり、というのに少しあこがれていたというのもあります。
 また、初めて彼氏ができたのが高校生になってから、というのも少し嫌でした。

 けれど、今の彼氏とはうまくやっています。彼氏は私に好きな人がいることをもちろん知りません。私の好きな人には彼氏ができたことを言っていません。 
 彼氏は私のことを好きでいてくれているのはわかるのですが、私はそこまで本気になれません。彼氏のことを決して嫌ってはいませんが、友達だった頃と私の中では何も変わっていません。

 最後にですが、彼氏とは進学する高校は違います。なので、おそらく卒業したらすぐに別れることになるとは思います。でも、これは仕方のないことだとは思います、中学生ですから。

 
 あと2ヶ月、彼氏とは別れたほうが良いでしょうか。
 それとも、現状を維持したほうが良いでしょうか。

 回答おねがいします。  

A 回答 (11件中11~11件)

中3の男子です(^ω^)



その気持ち分かります(^o^;

でも好きじゃない相手と
付き合ってたら自分はいいかもしれないけど相手は傷つくと思いますよ(>_<)

実際俺も遊ばれた経験あります><

付き合うって言うのは2人とも好きで一緒に居たいって言うことだと俺は思います(。・ω・。)


最終的には自分が決める事ですよ(^ω^)


何か生意気な事言ってすみません(>_<)


参考にしてくれると嬉しいです(*´∇`)
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A