
以前には再生出来ていたDVDがWindowsMediaPlayerで再生出来なくなりました。
「DVDドライブ、デコーダ、およびビデオカードの間でデジタルコピー保護エラーが発生しているため再生できません。」というエラーメッセージが出ました。
パソコンはNECのVN770/Lで、OSはVistaです。
DVDはCPRM対応のDVD-Rで、自分で作成したものです。
WinDVDでは再生出来ました。
またImgBurnというソフトで時々DVDを作成しますが、空のCPRM対応のDVD-Rを入れると認識せず、DVDの作成が出来なくなりました。(以前は出来ていました。)
DATA用のDVD-Rを入れると認識して、DVDのコピーは出来ました。
パソコンには疎いですが、CPRMに問題があるようですが、以前は全く問題なく再生や書き込みができていました。
以前のようにCPRM対応DVD-Rが問題なく使えるようにするにはどうしたら良いのでしょうか?
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
>WindowsMediaPlayerで再生出来なくなりました
>WinDVDでは再生出来ました
DVD-VR 形式の再生に対応していないためWMP では再生できないからDVD 再生ソフトで再生する。
http://answers.microsoft.com/ja-jp/windows/forum …
>以前には再生出来ていたDVD
全く同じものですか?
自動再生の設定(ドライブを右クリック「プロパティ」「自動再生」で「種類」と「動作」の選択)
コーディックはありますか?
自作 DVD で発生する場合は、原因不明とか
この回答への補足
ご回答ありがとうございます。
DVDは以前に何度もパソコンで再生していたものです。
市販DVDも普通に再生できました。
今回の件に関係あるのか分かりませんが、13日にWindowsUpdateが自動で行われ、その後、やはり自動で再起動になりましたが、シャットダウンは行われたものの起動されなかったので、自分でパソコンの電源を入れて起動しました。
はっきり覚えていませんが、問題があったようで、復元ポイント(?)に戻って修復しますか?というようなメッセージが出ていたので、OKを選択したところ、起動することが出来ました。
そしてWindowsUpdateの更新履歴を確認したところ、13日の更新は失敗となっていたので、昨夜にその失敗したもの(WindowsVista用セキュリティ更新プログラム KB2585542)を更新しました。
これが関係あるのか分かりませんが、再生出来なかったDVDを入れたところ、認識するようになり、「DVDドライブ、デコーダ、およびビデオカードの間でデジタルコピー保護エラーが発生しているため再生できません。」というエラーメッセージは出ますが再生出来るようになりました。
しかしImgBurnでは、空のDVD-Rが認識されず、DVDの作成が出来ません。
載せて頂いたURLは拝見しましたが、解決できません。
以上の情報でまた教えて頂けると助かります。
よろしくお願いします。
>> 自動再生の設定(ドライブを右クリック「プロパティ」「自動再生」で「種類」と「動作」の選択)
コーディックはありますか?
・・・は、DVD-RWドライブのプロパティを見ましたが、「自動再生」「種類」「動作」の項目が分かりませんでした。「コーデック」という項目も見つけられませんでした。
パソコンには疎く、申し訳ありません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
リムーバブルメディアを「自動...
-
ウィンドウズXPでDVD再生しない...
-
Windows11でMP3 CDを作る方法
-
PowerPointにDVDの動画を挿入し...
-
WIN DVDを削除することで、DVD...
-
1枚のDVDに複数の動画ファイル...
-
パソコンでドライブレコーダー...
-
ダビングDVDの再生について
-
ケータイの動画をパソコンで。
-
windows7でbinファイルを開き...
-
iphoneでISOの動画を再生するには
-
m2tsの動画がPCでうまく再生で...
-
mp4の動画を再生するとPCが落ち...
-
xvideosが再生できない
-
xvideos.comの動画ダウンロード...
-
パソコン上で4K動画を4k非対...
-
abema TV を録画ではなく保存し...
-
パワーポイントで動画を繰り返...
-
ニコ生で全画面にすると小さく映る
-
【ユーチューブで画面が真っ白】
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
1枚のDVDに複数の動画ファイル...
-
PowerPointにDVDの動画を挿入し...
-
Windows11でMP3 CDを作る方法
-
m2tsの動画がPCでうまく再生で...
-
WOWOW を録画したDVD を借りた...
-
DLしたDMM動画が早送り不可にな...
-
windows7でbinファイルを開き...
-
PCでビデオ動画を読み込むと音...
-
パソコンでドライブレコーダー...
-
コーデックが見つかりませんと...
-
デジタルコピー保護エラー
-
違法ではないDRM解除?
-
TSファイルを再生すると音声...
-
リージョン1のDVDとDVD-Rの再生...
-
Windows Media Player10で再...
-
動画を再生するとCPU使用率が10...
-
mpeg や avi の動画ファイルをP...
-
ウィンドウズXPでDVD再生しない...
-
プリウス純正ナビ DVD再生につ...
-
外付けBlue-rayドライブとPC...
おすすめ情報