dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

アムウェイというビジネスがあると思いますが、
厳密にビジネスモデルとしては「ネズミ講」に当たりませんよね?
(私は同様のビジネスに興味無いのですが友人がやっているので)

一部の会員が強引な勧誘や販売を行うことによって、
社会的認識が「ネズミ講的である」とされているだけであって、
ビジネスの仕組みとしてはネズミ講に当たらないものだと考えています。

私の中でネズミ講(マルチ商法等)と言えば、

[親会員] - [子会員] - [孫会員] - [曾孫会員]・・・・

で結局 [親会員] が紹介料やらで儲かるというアレですが、
アムウェイは紹介料やロイヤリティが無いと聞いたもので・・・。

ネットワークビジネスに詳しい方教えていただけませんでしょうか。
宜しくお願い致します。

A 回答 (3件)

マルチ商法ではありますよ。


法的な要件の問題で「マルチまがい」など言われることもあります。

マルチレベルマーケティングであることは、アムェイも公式にしています。

マルチレベルマーケティングの訳語として「マルチ商法」という言葉もあるのですが
悪質なものをあらわすことも多いです。
アムウェイはその辺の定義をマルチ商法は悪質なものを指すという定義を採用することで
「うちはマルチレベルマーケティングですが、マルチ商法とは違います」
というスタンスです。

マルチをやっているのほかの会社もそうですが
結局この方法では販売する人、その上の人の精神論や過熱によって
グレー、黒、不快な勧誘や販売も引き起こります。
そういったことをある程度黙認している企業というイメージが私の中にはありますね。

私は他者のマルチでやはり友人に嫌な思いをしたことがあります。
そういう人の集まる「苦情の坩堝」というサイトがあります。
企業別に情報交換がなされています。

> [親会員] が紹介料やらで儲かるというアレですが

アムェイでは、ディストリビューターに登録すると、割引で商品を購入し
それを販売することができます。
販売差額は、ディストリビューターの利益になります。

それをどう捕らえるか、でしょうね。

ビジネスにしようとする人は熱心に売るでしょう。
マルチが「しがらみ商法」といわれるように
会社や販売ルートのない素人がまず売ろうとすると知人や身内に声をかけます。
それで嫌な思いをする人もいます。

それからディストリビューターはさらに、自分でディストリビューターをスポンサーしたり
活動に応じてボーナスが受け取れます。
これを親会員、子供会員と似たようなものだと思うか思わないか…

どれもこれもアムェイの公式サイトで調べられることです。

まあ割高でも一般ユーザーとして購入できるという点では良いと思います。
誰かを通さないと、ってわけではないので。
    • good
    • 1

これまでアムウェイをマルチ商法といったり報道したものがアムウェイから名誉毀損で訴えられいずれもアムウェイが負けています。



ねずみ講とは違いますが、マルチ商法の会社と認められていますので50歩100歩です。

以下はwikipediaに記事からです。
-------------------------------------------------
最近では法律上も連鎖販売取引(マルチ商法)の企業に含まれるためマルチ商法と記した事により名誉毀損となることはない。

アムウェイは、連鎖販売取引(マルチ商法)を採用している。商品は、販売員(ディストリビューター)経由で購入するか、消費者本人がディストリビューター登録し購入することとなる。

ディストリビューターは、商品の使用・宣伝を行うとともに、新たなディストリビューターの勧誘を行う。 各ディストリビューターが自分の拡げた市場で発生した売り上げを、アムウェイではそのディストリビューターが拡販活動を行ったと評価して、実績に応じてボーナス(現金収入)を提供する。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%A0% …
    • good
    • 1

確かに「“講”」ではありません。


メーカー→問屋→販売店→消費者と商品が流れてその間で金銭が流通するのなら“商売”であって“講”ではありません。
アムウェイは「マルチレベルマーケティング」に分類されます。
ねずみ講のシステムを模写していますが商品を流通させることで連鎖講にならないようにしています。

マルチレベルマーケティングは「商品に見合う金額が提示される場合のみ『非合法とは言いきれない』」と言う解釈が一般的です(“非合法とは言いきれない”であって“合法である”とは違います)。
アムウェイがギリギリの線だと考えていただければ良いと思います。
また、アムウェイの場合は「消費者としてだけアムウェイの製品を買う」ことが出来ます。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!