
No.2
- 回答日時:
理論的な比較はできますが
現実では、単純には比較できません
それは 少しの手違い大きく変わるからです
理論的には湯沸かし器のの方がガス消費量は少ないです
がきっちりその温度・量にすることはできません、沸かしすぎたり少し量が増えればその違いなど吹き飛んでしまいます
特にこちらの方が省エネだ などと思うと使いすぎることは起こりえます
やかんで1リットル沸かしたけれどコップ一杯分くらい余った とか 湯沸かし器でお湯を止めるのが何秒か遅かった等々
No.1
- 回答日時:
http://www.sumai-challenge.com/challenge/49
以下↑より引用
1Lを沸かす際、水道水と給湯器のお湯(いずれも20℃)を沸かす場合を比較すると、給湯器100Kcalのエネルギー消費に対してガスコンロでは178Kcalのエネルギーを必要とします。ガスコンロの熱効率が45%に対して給湯器の熱効率は80%と非常に効率が良いのです。
と、言うことで圧倒的に給湯器のほうが安いです・・・が、
実際には給湯配管が長かったり、常時通電または種火があったりで無駄もあります。
特に冬場はちょっと使って、まだ暖かくならない内にとめて、
次ぎ使うときにはまた冷たい。の繰り返しになったりします。
私なりの結論
単純比較では給湯器が経済的。
お湯だけを1日数リットルしか沸かさないのなら、ガスコンロ+やかんが得。
利便性や他の給湯(洗面、浴室など)と組み合わせると給湯器が総合力で有利。
以下↑より引用
1Lを沸かす際、水道水と給湯器のお湯(いずれも20℃)を沸かす場合を比較すると、給湯器100Kcalのエネルギー消費に対してガスコンロでは178Kcalのエネルギーを必要とします。ガスコンロの熱効率が45%に対して給湯器の熱効率は80%と非常に効率が良いのです。
と、言うことで圧倒的に給湯器のほうが安いです・・・が、
実際には給湯配管が長かったり、常時通電または種火があったりで無駄もあります。
特に冬場はちょっと使って、まだ暖かくならない内にとめて、
次ぎ使うときにはまた冷たい。の繰り返しになったりします。
私なりの結論
単純比較では給湯器が経済的。
お湯だけを1日数リットルしか沸かさないのなら、ガスコンロ+やかんが得。
利便性や他の給湯(洗面、浴室など)と組み合わせると給湯器が総合力で有利。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 電気・ガス・水道 ガス給湯に詳しい方お願いします 4 2023/01/04 18:35
- 電気・ガス・水道 お湯について 詳しい方宜しくお願いします。 我が家の水道はひねればひねるほど水圧が強くなる為、 (プ 7 2022/10/18 18:50
- 電気・ガス・水道 1人暮らし、エコキュート、ガスコンロ使用の光熱費について教えてください。 2 2023/01/17 11:02
- 電気・ガス・水道 ガス給湯器の件です。 最近、給湯器の温度リモコンの温度は「給湯」と「風呂」とも40度の表示されていま 3 2022/11/15 09:35
- ガスコンロ・IHクッキングヒーター・給湯器 マンションのガスコンロと給湯器の交換を検討しています。築20年です。ついでにキッチンの水道の蛇口も取 2 2023/01/27 19:07
- 電気・ガス・水道 小型瞬間湯沸し器について詳しい方お願いします。 引っ越し希望先の台所が瞬間湯沸し器で 水道の蛇口に洗 2 2023/02/24 16:37
- 電気・ガス・水道 20号給湯器から外した水道管のナット部分が内径40mmあり異径ニップルで対応できるのかどうか 2 2023/02/04 23:03
- ガスコンロ・IHクッキングヒーター・給湯器 パナソニック 給湯器 二年一軒家を空けていて二年ぶりに戻りまして 給湯器使おうと思ったら給湯器から水 3 2022/12/01 12:38
- 電気・ガス・水道 シャワーが不調 4 2022/10/12 21:05
- 電気・ガス・水道 浴室の蛇口について 11 2022/10/29 20:41
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
浴室で自慰行為をしたいんです...
-
お湯になるまでの時間
-
エコキュート
-
5日間出かけていて 帰ってきた...
-
お湯の蛇口全開にしないと危険?!
-
給湯温度を60度に設定してお湯...
-
沸かした水道水に黒い浮遊物が...
-
給湯器のお湯に付いて 給湯器の...
-
オール電化 シャワー
-
シャワー水圧について アパート...
-
ポリエチレン2層管の耐熱温度に...
-
妻が給湯器のお湯は汚いし嫌と...
-
この時期(夏)の電気温水器につ...
-
シャワー、カランの水が出ない
-
水道水のお湯は給湯器を通って...
-
CORONAの石油給湯器でエラーサ...
-
蛇口からすぐにお湯を出す工夫
-
混合水栓について
-
熱湯を沸かすときお湯からでは...
-
一人暮らしの家のシャワーの温...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
浴室で自慰行為をしたいんです...
-
給湯器のお湯に付いて 給湯器の...
-
熱湯を沸かすときお湯からでは...
-
沸かした水道水に黒い浮遊物が...
-
エコキュート
-
ビジネスホテルに居ます 助けて...
-
ポリエチレン2層管の耐熱温度に...
-
妻が給湯器のお湯は汚いし嫌と...
-
シャワーヘッドと蛇口から漏電...
-
5日間出かけていて 帰ってきた...
-
古い賃貸マンションの電気温水...
-
ガス給湯器、水量少ないと水になる
-
一人暮らしの家のシャワーの温...
-
洗面所の蛇口からお湯を出すと...
-
キッチンと浴室、洗面所がとて...
-
混合水栓について
-
お湯の蛇口全開にしないと危険?!
-
エコキュート 洗濯物
-
賃貸が電気給湯器なのですがお...
-
お湯になるまでの時間
おすすめ情報