
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
青木新門「納棺夫日記」・・・映画『おくりびと』の元になった作品※原作ではない
http://www.bunshun.co.jp/cgi-bin/book_db/book_de …
向田邦子「せい子・宙太郎」
http://www.bunshun.co.jp/cgi-bin/book_db/book_de …
朝倉かすみ「夏目家順路」
http://www.bunshun.co.jp/cgi-bin/book_db/book_de …
後こんなものがあります。
■テーマ競作小説「死様」
荻原浩「誰にも書ける一冊の本」
佐藤正午「ダンスホール」
白石一文「翼」
土居伸光「光」
藤岡陽子「海路」
盛田隆二「身も心も」
この回答へのお礼
お礼日時:2012/01/27 23:38
たくさんの作品を紹介してくださった上、リンクまで貼ってくださり、ありがとうございました。早速、明日本屋さんと図書館へ行きたいと思います。
No.2
- 回答日時:
そもそも葬儀屋は”敵役”であって”舞台”じゃないし、期待しているモノとは別世界になるであろうけど・・・
ジャック・ヒギンズ「死にゆく者への祈り」。
”冒険小説の名手”である著者が自身の作で一番のお気に入りという地味ながら名作中の名作(因みに、本作の主人公「マーティン・ファロン」はヒギンズが使っていたペンネームの1つ)。
敵役「ジャック・ミーアン」の表向きの仕事が葬儀屋で、夫を亡くした老婆に対して心遣いを見せたり、厳粛な葬儀を取り仕切ることに誇りを持つ一方で、冷酷非情な暗黒街の帝王という裏の顔を持つ。
葬儀屋としてのミーアンが主人公ファロンに葬儀の流れを説明したり、部下に対して「葬儀の心得」を説くシーンもある。
ハイデッカーを理解しピアノの名手でありながらアイルランド闘争に身を投じ、予想外のスクールバス誤爆で敵味方から追われることになった”動き回る死者”「マーティン・ファロン」も良いんですが・・・
”闘う教会”「ダコスタ神父」
神父の妹で純粋な心を持つ盲目の少女「アンナ・ダコスタ」
”すれちゃいない”少女娼婦「ジェニー・フォックス」も忘れちゃいけない
などなど、魅力的な脇役も多い一作。
ミッキー・ローク主演の1987年英米合作の映画を見た人こそ、小説を読むべきか と(ワタシ、小説が先だったもので・・・ここから先は”言わないが花”)。
この回答へのお礼
お礼日時:2012/01/27 23:32
友人が好きそうなので、一緒に映画を見てみようかと思います。それから読んでみますね。丁寧に答えてくださり、ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
小説を読んだら何かに役立つん...
-
「アドレセンス」っどんな意味...
-
自分、小説家目指してるんです...
-
松本清張の「砂の器」って何を...
-
映画、アニメ、小説、ドラマな...
-
一人称で書かれた小説でおすす...
-
あの~、新聞のスポニチとかサ...
-
ズバリ、pixivで伸びる小説と伸...
-
1ヶ月がはやく感じる方法教え...
-
オススメなちょっとエッチな小説
-
片足に体重を掛けた立ち方の表現。
-
フランス語ではどの様に言うの...
-
logicoolのG703を買ったのです...
-
小説やエッセイのオススメ投稿...
-
金的で負けた人
-
もとづいて と もとにしての...
-
強い女性が主人公の小説
-
レポートでA4サイズ2枚程度の文...
-
故郷 希望について
-
今まで読んだ中で、読後に1番深...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
小説を読んだら何かに役立つん...
-
映画、アニメ、小説、ドラマな...
-
自分、小説家目指してるんです...
-
「アドレセンス」っどんな意味...
-
今まで読んだ中で、読後に1番深...
-
オススメなちょっとエッチな小説
-
logicoolのG703を買ったのです...
-
松本清張の「砂の器」って何を...
-
学校の勉強ができずに小説家に...
-
ズバリ、pixivで伸びる小説と伸...
-
文学的な官能小説ってありますか?
-
チェンソーマンの小説について...
-
あの~、新聞のスポニチとかサ...
-
最近読んで良かった 自己啓発や...
-
小説に出す学校名について
-
剣を鉄以外の材料で作ることは...
-
小説でも受賞出来、ベストセラ...
-
群像新人賞について 70枚いって...
-
レポートでA4サイズ2枚程度の文...
-
小説を書くにあたって登場人物...
おすすめ情報