重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

間知ブロックを谷積みで施工してるのですが、初心者の為なのか胴込めコンクリート打設時バイブの振動で間知ブロックが水路側にズレてはみ出してしまいます。
施工のコツとかあるのでしょうか?
具体的な解決策があれば教えて下さい。
よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

バイブのかけかたも(バイブの太さ・時間とか方向・深さ)研究材料なのかもしれませんが、


そういうことを見越して積むラインを決められませんか?

余り大きくとるとバックしない時に困るとか、中間検査に通らない?
やはり見えないところに技術があると経験を積んで下さい。

この回答への補足

専門的な事なんで回答が難しいとは思いましたがまさか質問に全部質問で返されるとは思いませんでした。
ただの励ましの言葉ありがとうごさいました。

補足日時:2012/02/05 22:27
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!