

「アルミはコンクリートに弱い~」というのをどこかで見ました。確かアルミはアルカリ性であるコンクリートに弱いということだったと思います。
ふと思ったのですが、アルミサッシはアルミではないのでしょうか?アルミサッシを開口に取り付けるとき、最後はサッシ廻りをモルタルで充填します。モルタルもアルカリ性のはずです。ということは、もしアルミサッシがアルミであるならば、本来、サッシ廻りをモルタルで充填してはいけないはずです。・・・と、そんな疑問が湧いてきました。サッシがアルミであるならば、どのような仕掛け(?)があるのでしょうか、教えてください。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
>「アルミはコンクリートに弱い~」というのをどこかで見ました。
確かアルミはアルカリ性であるコンクリートに弱いということだったと思います。何処からの情報でしょうか。無責任な言い方だと思います。ただ注目を集めたいだけの表現でしょうか。
まったくの嘘ではありません。金属アルミはアルカリにも酸にも弱いです。アルマイトの弁当に日の丸弁当を入れると梅干にあたる部分のアルマイトに穴が開くという話は聞いたことがある年代でしょうか。
建築資材のALC版はモルタルのようなもの(狭義のモルタルでありません。)に金属アルミの微粉末を入れて反応させ気泡を生成させて製造します。
ならば、どうしてアルミサッシは充填モルタルと反応しないのか?
我々が目にするアルミは金属アルミでなく、アルマイト処理をはじめとする表面酸化処理を行ったアルミです。アルミサッシも作成工程内で処理を実施しています。それで、アルミはサビないのです。というか既に錆びているのです。(ステンレスの錆びない理由とは原理が異なります。)
強アルカリのモルタルと金属アルミは直接接触してなく、酸化アルミを間に挟んでいるから反応しないのです。
モルタルに接触している部分は、紫外線も当たりませんし、傷もつきません。酸化皮膜は長持ちします。
逆に酸化皮膜の露出している部分は、もし皮膜劣化の条件がそろい、トイレの強酸、強アルカリの洗浄剤、石鹸等の影響を受け、長い時間を経過すれば穴が開く場合もあります。まさか、梅干を置いている人はいないと思いますが。
反応はゆっくりしたもので、鉄サビと同じくらいかな?見ている間に穴が開くようなことは決してありません。
>それで、アルミはサビないのです。というか既に錆びているのです
私は難しい言葉は覚え切れませんが、このような簡単で判りやすい言葉を書かれるととても嬉しいです。
そうだったんですね・・・。
普通なら2,3件は返事がいただけるのですが、今回はno009さんだけでした。ということは、意外と難しい問題だったのかな?と思いました。
どうもありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 一戸建て どうして樹脂サッシはアルミサッシより高いのですか? 原料費で見れば合成樹脂よりアルミの方が高いのにな 5 2023/04/10 16:29
- 食器・キッチン用品 このアルミ鍋。使い続けて問題ない? 8 2023/04/11 22:15
- DIY・エクステリア アルミの細い柱にベニヤを固定するには? 8 2022/09/26 09:21
- DIY・エクステリア 皿ビスを使ううえで、アルミ板の厚みの質問 2 2023/06/18 13:59
- 商店街 物価が高くなってしまい造幣局では、10円玉が今まで通り青銅で製造出来なくなってしまったんですけど、1 5 2022/07/26 19:32
- 国産車 【中古ホイールショップの闇】中古ホイールショップにピカピカのアルミ製のホイールが売られていましたが、 3 2022/04/24 22:47
- 建設業・製造業 アルミ板や鋼板における定尺サイズは、なぜそのサイズを採用しているのでしょうか? アルミ板の場合、メー 2 2022/09/17 16:53
- 照明・ライト 【DIY・照明屋さんに質問です】倉庫で裸むき出しの照明を付けているところで、寸切棒を使 1 2023/06/30 23:18
- 防犯・セキュリティ 今日ごみの当番で鍵を開けに行ったら自転車にアルミ缶を積んだおじさんがいて私に、早く開けろと言われ開け 5 2022/05/04 10:37
- クラフト・工作 0.1mmのアルミ板を外径4cmに綺麗に円形カットしたいです 6 2022/10/30 23:05
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
断面図に書いてあるCo,Asとは
-
スラブコンクリートとシンダー...
-
U字型側溝の耐用年数
-
駐車場 砕石なしでコンクリを...
-
駐車場のキツイ勾配をなんとか...
-
アルミはコンクリートに弱い?
-
アルミ支柱を地中に埋める影響
-
建築を教えてください。
-
ミミズの死骸 始末の仕方
-
コンクリート設計基準強度Fc=39...
-
デッキプレートあらわしについて
-
雨の日に物置の組立
-
自転車置場、駐輪場耐用年数
-
コンクリートの直角部の面取り...
-
アンカーボルトの定着版向きについて ...
-
単位体積重量と比重の違い
-
ジェットコンクリートの品質管理
-
駐車場内に設置するU形側溝につ...
-
強度が不安です!床の耐荷重に...
-
ジャンカとポップアウトとコー...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
断面図に書いてあるCo,Asとは
-
駐車場 砕石なしでコンクリを...
-
U字型側溝の耐用年数
-
スラブコンクリートとシンダー...
-
アルミはコンクリートに弱い?
-
雨の日に物置の組立
-
土工の数量の拾い方で質問があ...
-
強度が不安です!床の耐荷重に...
-
均しモルタルとは
-
コンクリート1号とコンクリー...
-
自転車置場、駐輪場耐用年数
-
ラフコンクリートについて
-
コンクリート設計基準強度Fc=39...
-
アルミ支柱を地中に埋める影響
-
橋梁点検 コンクリートの剥離...
-
重力式擁壁に均しコンクリート...
-
土間コンクリート打設業者がレ...
-
砕石 クラッシャランと粒度調整...
-
駐車場のキツイ勾配をなんとか...
-
平板ブロックとインターロッキ...
おすすめ情報