
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
これに関しては、過去の状況とか新潟交通に直接聞いた方が確実ですが、
とりあえず、今日はそこそこ雪は降ってる方ですが、高速バスは遅れつつも運行です。
まあ何故か飛行機は普通に飛んでますが、風が強くないから?
http://www.niigata-kotsu.co.jp/kengaikousoku/ind …
↑ここのバス運行状況より
北国のバス、特に北国~北国行きは、どの車も雪はあらかじめ織り込み済みですので、高速道路さえ動いていれば、1時間までの遅れの印象はありますが。
北国~東京行きのバスで首都圏が大雪だと、こうはいきませんが。
なお、新潟~仙台や郡山は、JRルートもありますが、近年は、鉄道の方がバスより雪に弱いです。
今日は米坂線だけでなく、磐越西線まで止まってます。
(大宮経由の新幹線は雪に強いですが、相当高くつきます。)
http://traininfo.jreast.co.jp/train_info/shinets …
ともかく、仙台までは複数の迂回ルートありますので、当日大雪想定なら迂回スムーズにできるようにしておくことです。
・新潟→高速バスで仙台
・新潟→高速バスで郡山→鉄道で仙台 もしくは、同区間 ぜんぶ鉄道
・新潟→高速バスで会津若松→鉄道で郡山経由仙台
・最悪は、新潟から新幹線大宮経由仙台
運休懸念は、鉄道もバスも新潟~会津若松の区間です。
No.3
- 回答日時:
>高速バスに遅れや運休ということはありますか?
あります。
高速道路内で事故通行止めなどになれば24時間とかも有り得ます。
No.2
- 回答日時:
先ほども書きましたが、新潟交通は結構頑張って
運行してくれることが多いんですけどね。
磐越道が雪で通行止めになると悲惨です。先日も
「乗りバス」界の有名人がこんなこと食らってますし。
http://ameblo.jp/hbv502/entry-11155199747.html
前にも書きましたが、「札幌である、絶対に遅れては
いけないイベントに行く」なら、上越新幹線東京経由
以上の「安心な選択肢」はありませんよ。
ま、「いざとなったら遅れてもいい」と判断されるなら
別ですが。
No.1
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
営業時間管理
-
信州への2泊3日いい日旅立ち
-
オフィスビルにおけるパントリ...
-
能登半島について
-
甲州ワインを楽しみに2泊3日で...
-
1月に長野に1泊2日で行きます。...
-
立山アルペンルートは大混雑で...
-
新潟に行くなら平日か土日か
-
早朝の上高地
-
山梨県に旅行に九州から行くの...
-
新潟空港からタクシー
-
2月中旬に東京から長野市に車(...
-
冬の軽井沢の運転について。 1...
-
敦賀駅での「駅弁」の入手
-
北陸割を利用した旅行をする人...
-
富山県といえば、氷見の寒ぶり...
-
石川県能登地方の観光スポット
-
4月初めに福井、金沢旅行を考え...
-
福井県の木の芽峠と栃ノ木峠は...
-
富山県砺波市って難読地名でし...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報