A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.5
- 回答日時:
おはようございます。
やり場のない怒り、解決できない怒りです。
まずは怒りをなんとかしないと、と思います。
個人的には、マクラなどを怒りの対象と見立てて
恨みつらみ悪口雑言述べ立て、殴ったり突き刺したりするのが
怒りの解消にはお勧めです。
ご回答ありがとうございました。
枕ちゃんにも罪はなし。
やり場のない怒り
理解いたします。
根本的な怒りの対象は安易な心理云々首謀者の心です。
早く心理云々の経験を忘れたいが、事実の心理云々の経験から何かしら思い出す。
カルト思考らも存在する。
そこから又新たに気づく。
しかも、心理云々とは一体全体なんなのか。
人生を何だとお考えか。
憎しみです。
心理云々さえなければ心底強い憎しみになります。
人の話聞いてないよで聞いてんねん
とも、数年前のくだらん腑に落ちぬ事柄の幾つかをも思い出し思いますね。
しみったれた真似で宗教の値打ち下げんなやと思いますね。
ありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
自分の心の狭さ
ご回答ありがとうございました。
心の狭さ
これも、当方が経験した心理云々の事柄からすれば、小さな小さなことをチマチマチマチマし気にさせ、なっさけない心理仕業そのものだと思います。
了見・見識が狭いのも心の狭さではないでしょうか。
そんな奇妙な心理仕業により、心疲れ細かなことまで気になり想像し心労になり疲れる
一体全体何になったのか
心故意に乱されて心人生が変わり憎しみになり、
それを、あんた心狭いわねっ
うん!てな暢気な話は早々ないかと思いました。
参考になりました。
ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
気持ちに余裕が無い。
こだわり過ぎる。
他人に干渉し過ぎる。
悲観的である。
寝ていない。
遊んでいない。
自分に満足していない。
そんなとこかな。
ご回答ありがとうございました。
余裕・こだわり・干渉・悲観的・余暇がない・満足感
当方の場合、今一つピンとこず、書いている中思いましたのは、これはまさしく、心理云々を振りかざした、了見の狭い慢心強欲心理云々首謀者、その者に当てはまることではないですかと思いました。
余暇など知りませんが、気晴らし感覚のふざけた人間には値するでありましょうか。
そんなもので、雁首揃いながらにして一個人の心人生乱されても。
それにより一個人は心に余裕がなくなり、あまりにもとの思いに事実の日々の経験からこだわるべきことだと認識する、心回復するまで大なり小なり悲観的になる、疑心は否めない、
自然ではと経験から思います。
満足感に睡眠不足は憎しみまでいかない不快感になります。
心に危うかっ心理云々なんぞ、何のためにあるのか、何になるのか、これだけ人間世界が永く続いてきたのにも関わらず、振りかざし方を何故誤るのか、安易滑稽且つ奇妙な極みですね。
参考になりました。
ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
憎しみの原因は貴方の心の重たさなのです
心がかろやかな方々は恨みを持つ事も稀でしょう
何故なら 心が軽く 何者にも束縛される事が無いからです
憎しみとは信頼が大きければ大きいほど
大きく膨らむものなのです
それが憎しみの正体です
思いが大きければ大きい程 憎しみが倍増します
これがその証拠です
如何でしょうか
この回答への補足
補足です。
便乗様々は信頼なしですと付け加えさせて頂きます。
宗教団体に甘んじ、又は立場に甘んじ、ふざけた安易且つ悪意な人間であろうとみなしているからです。
経験から推測するに、あまりにも細かな事柄であろうが為、大まかな御礼コメントになり失礼致しました。
ありがとうございました。
ご回答ありがとうございました。
心理云々を振りかざしたであろう先は、推測から信頼おける対象であった。
一部の、宗教関連 正義 便乗ら様々
メディアに関しては権力
これは、日に日に落ち着く度大変衝撃でした。
新たに、腑に落ちない経験の様々に気づけば気づくほどです。
自分が経験した心の疲れの経過を身をもって経験し、一層憎しみ深い経験になりました。
それにより疑心にあふれる心になったのも事実です。
んなことはない大丈夫と心に聞かせながら生活する日々
この様々な経験からの結果
心軽くとは自然に難しいと思います。
一体全体何をしましたか、何がありましたか、心人生を変えてまでマニュアルめいたことに何の意味が、
どうあなた方が逃げ口上を並べようと、一つ一つ問えば答えは明白ではないですかと断言いたします。
余談失礼致しました。
参考になりました。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
わざと足を踏んで電車を降りて...
-
泣いて同情引くのは
-
美しいもの、きれいなものって...
-
外国人です、聞き取れないとこ...
-
麻婆春雨って夕食のために
-
「ご心配なさらないでください...
-
娘の首にキスマークがあったら...
-
ベイルインシステムとはなんで...
-
好きな女性の目を見て話しがで...
-
旦那の帰りが遅い時
-
是什麼意思?
-
心配される人・心配されない人 ...
-
私は旦那に望み過ぎでしょうか...
-
バイト先で私にだけ当たりが強...
-
今年の7月5日に起こるとやら...
-
「心配させないで」ってどうい...
-
生理中にプールでスライダー!?
-
親を心配させる方法ありません...
-
女友達から『愛され女子だよね...
-
彼女が「ちょっと待って」が口癖...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
外国人です、聞き取れないとこ...
-
わざと足を踏んで電車を降りて...
-
美しいもの、きれいなものって...
-
人に質問しといて、私が答えた...
-
(おもてなし)表無し
-
~と書いて~と解く。その心は?
-
信じるものは救われる!?!?!?
-
心って本当にあるんですか?
-
【こんなに汚して!】
-
貧乏は恥ですか?
-
英語を使う謎かけ
-
つーか、もうね。終わらん業務♪...
-
あなたのやる気や気持ちが高ま...
-
豊かな生活は心が豊かでなけれ...
-
手書きの文字には心が籠もって...
-
あなたの〔心の支え〕は何です...
-
矛盾していることといえば?
-
正月なぞかけ
-
こんにちは\(^_^ ) 皆さんは、...
-
どう答えますか
おすすめ情報