
A 回答 (9件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
心配するのは大切に思っているから。
実際にこの言葉を使うシチュエーションって身内とかで連絡を入れない人に対してが多いですよね。
例えば、子供が朝に遊びに出たまま夜になっても帰ってこないし何の連絡も無い。
親は事故にあったのでは無いか、事件に巻き込まれたのでは無いかと考えてしまう。
心配して心配して警察に届けようかと思っていたらヒョイと帰って来た。
嬉しい反面、落ち着いたら「遅くまで遊ぶなとか、ちゃんと叱らなきゃ」と考える。
無事に帰って来たからこそ言えるのです。
No.3
- 回答日時:
迷惑なんかじゃないわ。
あなたのことが心配なの。
だけど何かしら危なっかしい人にかける言葉よね、「心配させないで」って。
それはあなたに聞かなきゃ分かんないけど。
迷惑なんかじゃない、愛されているわ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 失恋・別れ 私の性格が心配性で、彼氏がサークルで合宿やサークルの人たちと旅行に行く時に女子ももちろんいるため凄く 2 2022/08/18 19:06
- LINE ホストにしつこくおいで、と言われLINE交換をさせられました。 何回も行きたくない、という意味を込め 5 2023/04/24 16:50
- 妊娠・出産 妹が元カレの子どもを妊娠しました。 妹が振られて、元カレと結婚するために避妊せず行い いざ妊娠すると 1 2023/06/11 15:22
- 友達・仲間 初めて友人にキレました。 5 2022/12/03 23:31
- 営業・販売・サービス なぜコンビニの店員はノーマスクや鼻からマスクを出している客がいても注意も追い出しもしないのですか? 4 2022/11/07 11:00
- 不安障害・適応障害・パニック障害 たくさん意見聞きたいので再投稿します 同棲している彼氏に わたしが体調崩した時に一切助けてくれなかっ 7 2022/04/20 12:07
- いじめ・人間関係 とんかつ屋で非常識親子連れ(婆付) 2 2023/02/10 23:08
- カップル・彼氏・彼女 私は今働けていなく、実家済です。 私自身家族に迷惑かけている部分はたくさんあってすごく未熟です。 一 5 2023/06/18 21:55
- その他(社会・学校・職場) 自由業の人を見下すのは何故? トレーダー、パチプロ、予想屋など。 他にも色々あると思いますが、仕事と 1 2022/11/08 16:31
- 子育て もうすぐ1歳11ヶ月になる息子が自分でスプーンやフォークを持っても 口へ運べないどころか、 永遠に 3 2023/01/12 15:32
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「なさる」「しなさる」
-
「心配させないで」ってどうい...
-
彼女が飲みに行くのは心配にな...
-
spankbangという大人のサイトを...
-
「ご心配なさらないでください...
-
心配される人・心配されない人 ...
-
身体ならしの為にと、B型やA型...
-
出前館でクレジットカード払い...
-
20代男です。付き合って1ヶ月と...
-
WinZipMalwareProtectorって安...
-
友人が音信不通状態
-
大学生ぐらいの娘2人に留守番...
-
是什麼意思?
-
友達はasdですか 友達の特徴は ...
-
バイト先で私にだけ当たりが強...
-
反芻思考と反復思考は同じ意味...
-
職場に、「言ったら」「言って...
-
ささみスモークが卑わいに見え...
-
電車で赤の他人に避けられるこ...
-
わざと足を踏んで電車を降りて...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「ご心配なさらないでください...
-
旦那が無理やり2歳の子供を肩車...
-
心配される人・心配されない人 ...
-
spankbangという大人のサイトを...
-
旦那の帰りが遅い時
-
心配されるって嫌な時ありますか?
-
友達に、心配しなくて大丈夫。...
-
今、暇じゃ無い人は、いますか?
-
20代男です。付き合って1ヶ月と...
-
「心配させないで」ってどうい...
-
大学生ぐらいの娘2人に留守番...
-
「なさる」「しなさる」
-
彼女が飲みに行くのは心配にな...
-
親を心配させる方法ありません...
-
金属の取っ手に発生した青緑色...
-
快活クラブの無料シャワーは勝...
-
友人が音信不通状態
-
是什麼意思?
-
「しようではないでしょうか」...
-
人から心配されるのがすごくイ...
おすすめ情報
ちなみにこれ今日言われたんですが、シチュエーションの説明が抜けてました。
今日の昼休みに、自傷行為が未だにやめられていないことや、家での悩み等々を話していたのですが、その話の中で先生が「凄く、凄く心配だよ。心配させないで」と言っていたのがずっと引っかかっており、やっぱり迷惑だったかな…と思っていて…。