
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
専門家ではありませんが、36時間も経ちましたので。
「~しなさる」と「~なさる」との比較ですから、
ご質問の意図は、サ行変格活用に関するものですね。
尊敬語の「なさる」の用法は2つに大別され、
1.サ行変格活用の動詞の語幹の後ろに直接つなげる
2.動詞の連用形の後ろにつなげる
です。
ですから、サ行変格活用の場合は、1と2の両方が適用できるわけです。
例を挙げますと
1の用法
心配なさる、心配なさった(なすった)、心配なさんな、心配なさい(なされ)
2の用法
心配しなさる、心配しなさった(しなすった)、心配しなさんな、心配しなさい(しなされ)
どうでしょう?
どれも「文法的」には正しい表現ですが、違和感のあるものが何個かあると思います。
そして、すっきりとした法則性があるかと言えば、そうでもないです。
以下は、私なりの判断(感覚?)です。
○心配なさる △心配しなさる
○心配なさった △心配しなさった
×心配なさんな ○心配しなさんな
×心配なさい ○心配しなさい
なんとなく、命令調のときは「し」が必要な感じがします。
今度は「心配」を「ご心配」に替えてみます。
○ご心配なさる ×ご心配しなさる
○ご心配なさった ×ご心配しなさった
○ご心配なさんな ×ご心配しなさんな
○ご心配なさい ×ご心配しなさい
このように「御(お、ご)」が付くと、状況が一変します。
以上、ご参考になりましたら。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
麻婆春雨って夕食のために
-
「ご心配なさらないでください...
-
娘の首にキスマークがあったら...
-
ベイルインシステムとはなんで...
-
好きな女性の目を見て話しがで...
-
旦那の帰りが遅い時
-
是什麼意思?
-
心配される人・心配されない人 ...
-
私は旦那に望み過ぎでしょうか...
-
今年の7月5日に起こるとやら...
-
「心配させないで」ってどうい...
-
親を心配させる方法ありません...
-
どうして心配をかけてはいけな...
-
26歳の息子が普段1人で過ごして...
-
spankbangという大人のサイトを...
-
Celeron D 3.20GHzは Pentium 4...
-
「なさる」「しなさる」
-
「ある」と「いる」
-
わざと足を踏んで電車を降りて...
-
泣いて同情引くのは
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
麻婆春雨って夕食のために
-
好きな女性の目を見て話しがで...
-
ベイルインシステムとはなんで...
-
「ご心配なさらないでください...
-
是什麼意思?
-
心配される人・心配されない人 ...
-
今年の7月5日に起こるとやら...
-
「なさる」「しなさる」
-
旦那の帰りが遅い時
-
spankbangという大人のサイトを...
-
彼女が飲みに行くのは心配にな...
-
「心配させないで」ってどうい...
-
親を心配させる方法ありません...
-
友達に、心配しなくて大丈夫。...
-
大学生ぐらいの娘2人に留守番...
-
娘の首にキスマークがあったら...
-
心配されるって嫌な時ありますか?
-
職場の火元が気になって仕方が...
-
私は心配すると半端ないです。
-
快活クラブの無料シャワーは勝...
おすすめ情報